銀座から行ける!「秋の花火大会」

Writer:Moon

2025/10/17

みなさん、こんにちは!
今年の夏は本当に暑くて、長かったですね。

「花火大会=夏」のイメージが強いかもしれませんが、実は10月・11月にも各地で花火大会が開催されています。
涼しくなってきた今だからこそ、花火をゆっくり楽しめるのではないでしょうか?

今回は、銀座からアクセスしやすい「10月下旬~11月に開催予定の花火大会」をご紹介します!

ふじさわ江の島花火大会


https://www.fujisawa-kanko.jp/news/20250704.html

日程:10月18日(土) 花火打ち上げ18:00~
場所:神奈川県藤沢市 / 片瀬海岸西浜
見どころ:
江の島を背景に約1,000発の花火が30分間で打ち上げられます。
湘南エリア唯一となる2尺玉の迫力は必見!
アクセス:銀座駅から片瀬江ノ島駅まで約1時間30分+徒歩5分

 

 

第11回 浦和美園まつり&花火大会


https://www.s-rail.co.jp/event/2025/urawamisono-matsuri-2025.php

日程:10月19日(日) 花火打ち上げ17:00~
場所:埼玉県さいたま市緑区 / 浦和美園駅周辺
見どころ:
縁日やミニ新幹線体験など、家族で楽しめるイベントが盛りだくさん。
フィナーレの花火はYouTubeでのライブ配信も予定されています。
アクセス:銀座駅から浦和美園駅まで約1時間

画像引用:https://www.s-rail.co.jp/event/2025/urawamisono-matsuri-2025.php

 

第7回秋川流域花火大会


https://machizukuri-con.or.jp/

日程:11月15日(土) 花火打ち上げ18:00~
場所:東京都あきる野市 / 東京サマーランド第2駐車場
見どころ:
都内最大級の秋花火!約5,000発が晩秋の夜空を彩ります。
昼から飲食ブースも営業しており、1日中楽しめます。
アクセス:銀座駅からJR八王子駅まで約1時間+路線バスで約30分

 

えびな市民まつり 2025


https://www.city.ebina.kanagawa.jp/shisei/profile/1008687/index.html

日程:11月16日(日) 花火打ち上げ17:30~
場所:神奈川県海老名市 / 海老名運動公園
見どころ:
毎年大人気の市民まつりの締めくくりに、約5,000発の花火が夜空を彩ります。
子どもから大人まで楽しめるイベントが盛りだくさん!
アクセス:銀座駅から海老名駅まで約1時間。シャトルバス運行予定あり。

 

第18回志木市民花火大会


https://www.city.shiki.lg.jp/soshiki/17/32698.html

日程:11月22日(土) 花火打ち上げ18:00~
場所:埼玉県志木市 / 志木市秋ヶ瀬総合運動場(羽根倉橋から秋ケ瀬橋間の荒川堤外河川敷)
見どころ:
約5,000発の大迫力!尺玉やスターマインなど、多彩な演出が魅力。
視界の広い河川敷で、遠くからでも楽しめます。
アクセス:銀座駅から志木駅まで約1時間+臨時バス運行予定

画像引用:https://kanko-shiki.com/archives/4312

~~~~


気になる花火大会は見つかりましたか?
夏に行けなかった方も、花火好きの方も、この秋はぜひ“秋の花火”を楽しんでみてください!

ちなみに、私の地元・山梨県の河口湖では、毎年1月~2月に「冬花火」が開催されます。
雪化粧の富士山を背景に、澄んだ冬空に打ち上がる花火は格別ですよ!(とても寒いですが……!)

花火は、季節ごとに表情が変わるのも魅力のひとつ。
皆さんのお気に入りの花火大会も、ぜひ教えてくださいね!

 

ライター

Moon

ライブ・フェスに行くこと、ポケモングッズ集めが趣味です。モクローとウパー大好き。