-
BEAUTY
「素敵なOLさんは手元から綺麗に」を意識してチャレンジしました‼
こんにちは🍇今回は素敵なOLさんのイメージにある、手元、に力を入れてみました!!高いものかって続かなかった時の後悔をしたくないので、全てダイソーの商品で揃えて、チャレンジしてみました✨tiktokのセルフネイルのアカウントを色々見て、数週間に渡り、チャレンジです🚩案の定失敗しましたが…これから自分磨きを頑張るためにも…いっきにどどんとお見せします!!白目 一つ目!!よくきれい系の女性がやっている、白で縁取った「白フレンチネイル」です。白フレンチのつもりが、ただのいつもの爪になりました笑二つ目!!かわいい系の受付嬢がやってそうなネイル 「ピンク×ゴールドフレンチ」 3つ目!!きゅるるん系女子がやってそうなネイル「ピンクグラデーション」 お気づきでしょうか…?(ホラー風)そうです。慣れてる風のおまささんになりたくて、🍇持ってみました笑技術はまだまだですが、ごまかし方綺麗に見える方法は習得で来たようです…(笑) これからも少しずつ素敵な女性にンれるように頑張ります! 最後までみていただいてありがとうございました。
さつまあげ
2023/02/27
15
-
ITEMS
松屋銀座で開催〜銀座名匠市〜
松屋銀座では全国から約100産地が一堂に集う伝統的工芸品の祭典”銀座名匠市”が開催中!日本各地の手仕事の素晴らしさに触れていただける6日間です。今回のイベントポスターは佐藤卓さん率いる株式会社TSDOがご担当されています。全国から集まった魅力的な工芸品の資料を見て「とにかくもういっぱい並べて楽しいポスターにしたい」「太くて味がある力強いロゴを作ってみようよ」と制作の裏話がいろいろとご紹介されています。それでは魅力的な伝統的工芸品をいくつかご紹介します。こちらは富山県から高岡漆器のお皿です。「青貝塗」は、貝がらの光沢がある部分を薄く削った「青貝」という材料を使い、唐風の意匠に花鳥・山水・人物などを表現。立体感と独特な艶が特徴です。PRICE:132,000円続いては静岡県の駿河塗下駄です。色あざやかでユニークなデザインが多く、金や銀の粉で表面に模様をつける「蒔絵」技法やとんぼの羽のような模様ができる「蜻蛉塗」、卵の殻を貼り付ける「卵殻張り」といった「変わり塗り」と呼ばれる技術が使われているのが特徴です。PRICE:100,000円左のブルドックは京七宝のブローチです。金属の上にガラス質の釉薬をのせ約750度の温度で焼付、リボン状の銀線で模様を描き、釉薬を焼き付け制作します。PRICE:25,300円お次は鹿児島薩摩焼の抹茶茶碗です。釉薬の割れが力強く表現されている。PRICE:385,000円鹿児島の甲冑PRICE:685,000円会場では他にもさまざまな伝統的工芸品と対面できます。是非生で日本の技術を体感していただきたいと思います。【会期】2023年2月23日(祝・木)〜2月28日(火)各日 午前10時―午後8時【会場】東京都中央区銀座3-6-1松屋銀座8階イベントスクエア【入場料】無料公式サイトはこちら
CHAOLATE
2023/02/24
16
-
GOURMET
【銀座勤務の拠り所】ランチ1000円未満まとめ【意地でも探す2】
銀座で安くて美味しい。無謀だけど絶対探すという根性で見つけたお店を紹介第二弾です。Barcos プレートランチ 900円おかずを約10種類の中から2つ選び、スープとサラダがついて900円という、銀座の中ではトップクラスのコスパランチです。野菜がおいしく、お米も雑穀米がというところも健康志向には高得点です◎たまにメニューにあるスパイシー系カレーも絶品です。店名:Barcos住所:〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目12−10 藤ビル 1FURL:http://www.ginza-barcos.jp/ 萬福 エビ玉 890円東銀座にある、ザ・町中華です。お店はいつも、サラリーマンとオシャレをしたマダムでいっぱいです。常に混雑していますが、料理の出てくるスピードが早いので少し並んでいてもすぐに席につけます。ふわとろエビ玉に中華スープとご飯がついて890円。ランチではなくお昼からビール片手に数名でシェアしてみたいお店です。店名:萬福住所:〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目13−13 おこめとおかず 鯖の塩焼き定食 968円数ヶ月前にニューオープンした、手頃な値段で土鍋ご飯とお店イチオシ肉豆腐が食べられる食堂です。鯖の脂のノリもさることながら、定食をオーダーすると必ずミニ肉豆腐とプラス一品おかずがお得感含めとても美味しいです。炊き立ての土鍋ご飯がいつも食べられるので、美味しい白米がたべたくなった時は、おすすめです。店名:土鍋炊きご飯 おこめとおかず住所:〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目6−15 第1吉田ビル 地下1階URL:https://italian-restaurant-981.business.site/
ルーク
2023/02/24
18
-
GOURMET
【王道高級寿司】ザギンでシースーする。
家族のお祝い事で、ザギンのシースーといえばの「久兵衛」に行ってきました。銀座久兵衛は、1936年創業の80年以上の歴史を持ち、軍艦巻きなど新しい江戸前寿司を提供したことで知られている銀座御三家の一つです。本館ではなくカウンターが掘りごたつ式になっている別館でのお食事でした。10年以上修行した板前さんしか寿司を握ることができない等々、板前さんから積極的にお話をしてくれるものの、こちらがソワソワし過ぎて会話が全く入ってこず。。苦笑いの「へー。」や、「なるほどっ。」しか言えなかったことを後悔しています。半生のエビを初めて食べました。もう他のエビ食べられないと悟りました。親族一同、ソワソワする→シースー食べる→衝撃的に感動する→ひそひそ声で感想言い合うの繰り返しでした。中トロという名の大トロを食べました。美味しいお寿司は感動するんだなと、一歩大人に近づけた気がします!最後の巻物が、食べ慣れたものすぎて一番安心しました。 祖母と、今度は2人でお金貯めて来ようという約束をしたのでまたレポートしたいと思います!店名:銀座久兵衛住所:〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目7−6URL:http://www.kyubey.jp/
ルーク
2023/02/24
18
-
ADVERTISE
編集部からのお知らせです。気になった方はクリックしてみてください。
GINZA STYLES編集部【広告】
2025/04/03
-
LIFESTYLE
出産祝いでもらうと嬉しい絵本のすすめ 「ようこそ、このせかいへ」
「オリジナル絵本BÜKI」で作れるオリジナルの絵本赤ちゃんの名前や誕生日、写真を設定し作成してくれます。出産祝いに贈る相手の赤ちゃんの情報を予め聞いておくことで、とても嬉しいサプライズプレゼントになることでしょう。タイトル:ようこそ、このせかいへ対象年齢:0〜3才絵本は柔らかいタッチの絵になっており、主人公の名前や情報が赤ちゃんのものになるので、贈る赤ちゃんの親にとって思い出の一品になると思います。引用:オリジナル絵本BÜKI今回紹介したのは出産祝い向けの「ようこそ、このせかいへ」でしたが、他にも誕生日向けであったり、普段使いができるオリジナル絵本が作れます。赤ちゃんが成長し、絵本が使われなくなったとしても、ふと手にしたとき、思い出が蘇る嬉しい絵本ではないでしょうか。
泣いても笑ってもレモンサワーさん
2023/02/24
16
-
TRAVEL
人間がまるで〇〇の様だ!
皆様、全国旅行支援は使いました?せっかくの機会なのでJR大阪駅前にあるホテル阪急レスパイア大阪に泊まってみました。駅から直ぐの好立地で、9階にフロントがあり、どの部屋でも見晴らしの良い景色が見れるようです。その中でも34階の部屋に泊まってみました!部屋自体はそれほど広くはありませんが、空間を上手に使っているなと思わせてくれる作りになっています。夜景も凄く良かったです!近場でもいい経験が出来ました。皆さんも如何でしょうか、こんな経験も「アリ」だと思います。
加州夏
2023/02/24
14
-
GOURMET
奥ゆかしさの中に目新しさも感じられる「日本百名店」~IL TEATRINO DA SALONE~
んにちわ☺今日は、過去に行って感動したお店を紹介します✨今回は南青山にある、~IL TEATRINO DA SALONE~です。季節の食材を炭火で味わう、コース料理が有名です。私もディナーコースを堪能しました☺ 一品一品、見栄えや食材へのこだわりを感じるお料理でした…中でも印象的で、一生忘れられないお味が、~調和~というお料理です。 ここで、今回のブログを楽しんでもらうため、写真を一気見せします‼「調和」を探してみてください!! ~調和~見つけられましたか?そうです。正解です。1つ、圧倒的世界観のお料理がありましたね…まさに、見栄えから~調和~です…こちらは、前菜とメインの間に提供されたお料理です。机にお料理が乗った瞬間の、お出汁のいい香り、口に入れた時の香りと上品なお味がまさに「調和」でした… これからも思い出のお料理を少しづつ増やしていけるように、たくさん冒険してみます‼
さつまあげ
2023/02/20
19
-
LIFESTYLE
【医療サブスク】月額990円で美容医療がもっと身近に?スマホからつながる医療を手軽に利用!
皆さんはかかりつけ医や、ご自分の常備薬はおありでしょうか。お気に入りの頭痛薬、美容のためのサプリメントや、はたまた安心して駆け込めるお医者さまがいる、など・・・ご自分のスタイルがあるかたもいらっしゃることと思います。 ですが「お薬をもらうだけで休日が半分つぶれてしまう」「開院時間に向かうことができない」「いざ通院するとなると少しハードルがある」など、もっと気軽に利用したい方も多いのではないでしょうか。そこで、最近サービスの種類が増えてきた、医療系のサブスクについてご紹介します! ワンコインでまずはお手軽に!薬の定番、布亀の医薬品サブスク家の常備薬、どのようなものをそろえていますか?体調不良は突然やってくるもの。風邪をひいたかもしれない・・・と思ったときすぐに、対策をしたいものですよね。 そこで利用したいのが、薬の定番、救急箱のCMでおなじみの、布亀の医薬品サブスク。軽い体調不良や、健康をサポートするお薬・サプリをなんと、ワンコインから利用できます! 一人暮らし向けの【シングルセット】330円/月~https://shop.nunokame.co.jp/fs/nunokame/c/ouchi コスメクリニックが手がけるドクターズコスメが、月額1000円~でもっと身近に!美容医療で利用される、通常よりは少しお値段のかかるドクターズコスメ。続けて利用してみたいけど、手を出そうか悩む・・・そんな方いらっしゃいませんか?そんな方におすすめなのが、デジタルチケット「美容プライム」!南青山コスメクリニックが手がける、LINEサブスク機能を通じて気軽に利用できる、ドクターズコスメ購入サブスクです。利用方法は簡単です。美容Prime公式LINEアカウントより。トーク画面で簡単にやり取りできますLINEの友達登録と電話でのカウンセリング後、対象商品を購入できるようになります。このサービスのメリットはなんといっても、対象商品が【国内最安値の40%OFF】で購入できること!美容のための商品はもちろん、体調管理に役立つ低用量ビル(準備中)などもお得に購入できます。 まずはお気軽に公式LINEの友達登録をしてみてはいかがでしょうか?美容プライム LINE公式アカウントhttps://lin.ee/09MvOSl 高血圧治療に特化したコンシェルジュサービス健康診断の結果が気になったけど、なかなか通院できていない・・ もっと気軽に自己管理できるサービスがあります!家庭で測った血圧などをオンラインで送信し診療担当医にアドバイスをもらえるサブスク【テレメディーズBP】があります!テレメディーズBP サービスページよりオンライン利用により、診療日のお知らせや、診察そのものなど、効率的かつ効果的に治療を続けていくことができます。月額は4600円から利用できます。 テレメディーズBPはここからhttps://telemedease.org/service/bp 医療関係にも広がるサブスクサービス。自己管理を強化していくことで、普段の生活でも目いっぱいのパフォーマンスを発揮できます!通院や診察のハードルを下げられるこのサービスたちを利用してみては?
小麦
2023/02/20
33
-
ADVERTISE
編集部からのお知らせです。気になった方はクリックしてみてください。
GINZA STYLES編集部【広告】
2025/04/03
-
TRAVEL
GLAMPNIG
今回紹介したいのはグランピングです。グランピングとは?グラマラス(魅惑的な)とキャンピングを掛け合わせた造語になります。キャンプとホテルの良い所どりした野外活動となるわけですが、実際どんな感じか分からない人も多いと思います。今回そんなグランピング体験談を語ります。まずキャンプと違ってホテルに泊まるように手ぶらで訪れて大丈夫です!キャンプに必要な道具はすべてそろっています。食事はBBQからイタリアン、お寿司など選ぶことができます。ホテルと違いキャンプの部分、楽しく調理をしながら味わうスタイルです。ある程度、調理してくれますので料理が苦手でも大丈夫!今回のメインはローストビーフ!まさかの肉の塊が提供されました(笑) 夜、日が落ちると焚火が焚かれます。焚火の火は見ていて落ち着きます。マシュマロを焼いても良いかもしれません。 夜はもちろんテントやコテージで過ごしますが、夏は空調が効いた部屋が併設され冬はコタツが設置されており快適に過ごすことも可能です。家族、ペット、恋人や学生旅行どんなシチュエーションでも楽しめるグランピング!冬でも夏でも楽しめます。一度体験してみては如何でしょうか?
GINZAヘッドカバー愛好家
2023/02/16
12
-
GOURMET
銀座の名物餃子「 天龍 本店」
季節は2月に入り、本日は大雪警報が出ています。こういう時は行列のできる有名店を攻めるチャンス。急足で向かったのは銀座 天龍 本店銀座二丁目のヨギボーが入居しているファッショナブルなビルの4階にあります。読み通り待つことなくすんなり席に着席。餃子専門店というよりは中華全般が楽しめそう。やはり天龍といえば餃子。名物のジャンボ餃子をいただきます。◆餃子ライス1250円ジャンボ餃子8個+ライス肉の濃厚な旨みが感じられ、かなり美味しいです。肉汁あふれるダイナミック餃子は満足度が高いです。それにしてもこの餃子8個はさすがにボリューミー。2人で一皿頼んで、色々つまむのがよさそうです。えびのマヨネーズ和えが美味しそうだったので次回は様々な料理を食べたい。夜まで全然空腹になりませんでした。 【銀座 天龍】詳細はこちら 〒104-0061 東京都中央区銀座2-5-19 PUZZLE GINZA 4F 03-3561-3543 営業時間 平日 11:00~21:30 土日祝日 11:30~21:30 東京メトロ 銀座一丁目駅5番出口から徒歩1分 東京メトロ 銀座駅A13番出口から徒歩5分
CHAOLATE
2023/02/16
13
HOT KEYWORDS
RANKING
-
1
BEAUTY
自宅でサロン級のケアができるサキナの美顔器は怪しい?効果と信頼性を解説
おむ
2024/08/02
6
-
2
TRAVEL
銀座から意外と近い!?お花見スポット
CHAOLATE
2025/02/25
6
-
3
ITEMS
モバイルバッテリーをたまにしか使わない人必見!劣化を防ぐ保管方法とは?
NOBiSHiRO
2024/08/05
11
-
4
ITEMS
話題のミニドライバーをシングルプレイヤーが2ヶ月使った結果
GINZAヘッドカバー愛好家
2023/08/04
36
-
5
SWEETS
お土産にもご褒美にも。GINZA SIXでしか手に入らないスイーツを調査!
muimui
2023/01/13
37