銀座を歩きながら、秋の映画体験を楽しむ

Writer:CHAOLATE

2025/10/14

平日の銀座は、洗練された街並みと人々の動きが心地よく、通勤路でもちょっとした季節の変化に目を奪われます。
最近、そんな銀座を抜けて少し足を伸ばした日比谷で、気になるイベントを見つけました。
「HIBIYA CINEMA FESTIVAL 2025」です。

引用:HIBIYA CINEMA FESTIVAL 2025公式HP

10月10日から26日まで、東京ミッドタウン日比谷を中心に開催されるこの映画祭は、今年で8回目。テーマは「ながらシネマ」、文字通り飲食やおしゃべりを楽しみながら映画を体感できるスタイルです。

引用:HIBIYA CINEMA FESTIVAL 2025公式HP

映画といえば、静かな映画館で集中して観るものと思いがちですが、この映画祭はその固定概念を軽やかに裏切ってくれます。人工芝が敷かれた広場で、クッションに腰をかけ、友人と語らいながら観る映画。ピクニック感覚で過ごせる心地よさは、都会にいながらリフレッシュできる贅沢です。さらに、今年は日比谷公園や日比谷OKUROJIがサテライト会場として加わり、回遊型で映画体験を楽しめるのも魅力のひとつ。緑の中でゆったり鑑賞する日比谷公園、落ち着いた大人の雰囲気が漂う日比谷OKUROJI、どちらも銀座から歩いて気軽に立ち寄れます。

引用:HIBIYA CINEMA FESTIVAL 2025公式HP

土日祝には「歌いながら」「はらはらしながら」といった体験型上映も実施され、観客が映画に参加できる新しい楽しみ方も用意されています。仕事帰りや週末の散策ついでに、映画の世界に少し身を委ねてみるのはいかがでしょうか。日比谷での特別な時間は、銀座の街歩きに少しだけ彩りを加えてくれることでしょう。

大人のたしなみとして、静と動のバランスを楽しむ映画体験。銀座の洗練に触れたあと、ぜひ日比谷で五感を使った映画のひとときを体感してみてください。

HIBIYA CINEMA FESTIVAL 2025

2025年10月11日(土)~10月13日(月・祝)
10月18日(土)~10月26日(日)
※荒天中止
※作品により、上映時間は異なります。詳しい上映スケジュールをご確認ください。
※上映スケジュールは変更となる可能性があります。
会場:東京ミッドタウン日比谷
   日比谷ステップ広場
入場:無料(入退場自由)

ライター

CHAOLATE

旅を通して感じる”文化、風景、味覚、香り、音、質感”を伝えられたらと思い始めました。
非日常をみんなで共有しましょう。
【好きなもの】旅行、飛行機、宇宙、SF