-
TRAVEL
【宇都宮といえば】餃子探訪記【ど雨】
私餃子が大好きで、餃子のためなら1時間とか待てちゃうタイプなんですけど、そんな私がついに!!生まれて初めて!!餃子の街宇都宮に行ってきました!!!!ということで、食べた餃子の正直レビューします!①香蘭香蘭の餃子は皮がしっかりとしていて、もちもち系でした。焼き餃子はごま油の香りでさらに食欲を倍増させます。水餃子は何も味をつけずに食べても具材にしっかり味付けがしており、つるんと食べれました。最後、坦々餃子はお好みでラー油を追加して食べるものになります。胡麻の香りが強くラー油との相性もバッチリでした。(が、ラー油が思いの外辛かったので量には気をつけてください。) ②餃天堂こちらの餃子は食べた瞬間の肉汁が溢れ出したので火傷注意です。餃子というより小籠包っていう表現の方が近い気がします。③みんみん宇都宮の餃子といえば「みんみん」と言われるぐらいに有名店皮は薄めで野菜が多かった印象です。また食べたいかと言われればうーん。って感じです。(期待値が高すぎたのかもしれません;;;)もちもち好きの私にはマッチしませんでしたね。④龍門あんまり印象がないです。ごめんなさい。みんみんの餃子と近いイメージだったような…ここの餃子やさん焼き餃子より他の餃子がおすすめだったんですけど、そっちを食べればよかったですかね。⑤めんめんパリパリの皮付き餃子!!!!最高!!!!!!パリパリの羽と頬張ると口に広がる肉汁がたまりません!!!皮は薄めでしたが、みんみんよりは厚い普通ぐらいですかね。ということで5種類の餃子を紹介いたしましたがどうでしょう。👑私的ランキング👑1.香蘭2.めんめん3.餃天堂4.みんみん・龍門こちらで紹介した餃天堂以外の餃子やさんは「来らっせ」という餃子のフードコートでいっぺんに食べることができます。お得!!!整理番号で順番に入る形で1時間弱ぐらい待ちましたが外出も可能なのでその時間に他のところに行くこともできます!おすすめ!!宇都宮来らっせ住所:栃木県宇都宮市馬場通り2-3-12MEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮 地下1階電話:028-614-5388時間:<常設店舗>月~金曜:11:00~20:30(L.O 20:00)土・日曜、祝日:11:00~21:00(L.O 20:30)<日替わり店舗>全日:11:00~21:00(L.O 20:30)<お土産コーナー>10:00~21:00 【番外編】来らっせ待ちの爆食デイズ来らっせを待っている間に食べた餃子以外のものを紹介します。 たこ焼き(店名忘れた…)こちらはホテルの掲示板におすすめって書いてあったたこ焼きやさん。ふわふわのたこ焼きで軽くペロリと食べれました^^焼きそば(明治屋)実は宇都宮は焼きそばの街とも言われてまして、、B級グルメの宇都宮焼きそばです。なんとこれ550円!!コスパの鬼!!!結構な有名店で色々な芸能人のサインもたくさん飾ってありました。麺はもちもちでソースを追加して自分好みに味をつけるって感じでした。 いかがでしょう。餃子以外にも食べれますね!!ここでエンジンかけて餃子たくさん食べるというのはどうでしょう!!皆さんも宇都宮行ったらぜひ食べに行ってください。ちなみに3キロほど太りました。怖いですね。
neo
2023/04/06
8
-
TRAVEL
恩田川の桜並木でお花見を楽しもう!成瀬駅から徒歩10分のおすすめスポット
恩田川の桜並成瀬駅から徒歩10分、町田駅からバスで10分程度のところにある恩田川には、約400本の桜の木がアーチ状に咲いています。この桜の並木はとても美しく、春には多くの人々が訪れ、お花見を楽しんでいます。 町田さくらまつりお花見の期間中には、恩田川周辺に多数の出店が並びます。屋台はお祭りの定番、焼きそばやフランクフルト、ラムネなどが販売されており、お手頃な価格で楽しめます。アルコール類も揃っているので、お花見に来た際にはぜひお試しください。また、恩田川周辺には、美しい風景を楽しみながら散歩することができる場所がたくさんあります。例えば、桜の木が並ぶ散策路や、川沿いにある遊歩道などがあります。恩田川を中心に、桜の花とともに春の訪れを感じる散策は、とても心地よくリフレッシュできます。 桜の花が美しく咲く恩田川周辺には、写真を撮るのに最適なスポットがたくさんあります。例えば、川沿いに設置されたベンチに座りながら桜を眺めることができたり、桜の木の下でピクニックをすることもできます。美しい桜の写真を撮影して、SNSにアップしてみてはいかがでしょうか?恩田川周辺の桜の並木は、お花見だけでなく、散策や写真撮影など、様々な楽しみ方ができる場所として人気があります。また、東京で有名な桜の名所と比較しても人に溢れかえっておらず、心が和らいでリフレッシュできます。ぜひ、桜の花に囲まれた恩田川周辺を散策してみてください。
泣いても笑ってもレモンサワーさん
2023/04/06
8
-
TRAVEL
細かいところまで!
前回に引き続き使ってみました、全国旅行支援!前々から興味のあった星野リゾート、OMO7に伺いました!広い庭とフグの置物が迎えてくれましたwちなみにフグの中はこんな感じで秘密基地っぽいです。チェックインしようとロビーに向かうとなんかホテルというよりアトリエみたいな感じですね。今回は4人だったので掘りごたつ風の部屋にしてみました!壁には大阪の名所を表しており観光しやすいかも。部屋も素晴らしかったですが、予約をすれば観光ツアーにも参加できます!しかも無料!!大阪人の大好きな言葉ですねw。約1時間の散歩ツアーもホテルも思う存分堪能しました、行って良かったです!ご存じのとおり、星野リゾートは場所によって全く違うコンセプトらしいので他の所も機会があれば行ってみたいと思います!ちなみに通天閣って、「通天閣」って書いてあるって知ってました?散歩ツアーで教えてもらいましたww正面からしか見ないので知らなかったですね。
加州夏
2023/03/26
7
-
TRAVEL
"松田 優 写真展" その夜の踊り子
キヤノンギャラリー銀座にて開催中「松田 優 写真展:その夜の踊り子」 ランチのお店を探していると、CANON GALLERYの文字が目に入った。外から覗いてみると新たな写真展が開催中のようだ。今日のランチは蕎麦でさっと済ませてさっそく観に行きました。開催中の写真展は夜の踊り子にスポットをあて、ひっそりと消えゆく文化の裏側に広がる人生模様をテーマにしたもの。作者:松田優は東京出身で共同通信社のフォトグラファー。取材者と取材先の関係を通して、人対人の関係性を大事にし、また会いたいな、また関わりたいなって思われる人でありたい。松田優は取材時のテーマにしているという。彼女がいま注目しているのが"夜の踊り子"撮影の舞台は広島の閉館する劇場。全盛期には300軒ほどあった劇場は時代の変化に伴い客足は減少し、いまでは20軒を切っている。彼女は初めてその場に足を踏み入れたとき、踊り子の生き様を見ているように感じたという。客と踊り子それぞれの人生が交錯するこの場所。下記は展示会場のパネルより抜粋「私が初めて足を踏み入れたとき、そこにあったのは 想像していた艶めかしさだけではなかった。 どこか寂しさを感じる空間で、 身一つで踊る彼女たちの姿は それぞれの生き様を表しているようだった。」会場の写真から、その空気感が伝わってくる。ひっそりと消えゆく文化の裏側に広がる人生模様を、ぜひ会場で感じてほしい。 会期:2023年2月21日~3月4日会場:キャノンギャラリー銀座住所:東京都中央区銀座3丁目9−7開館時間:10:30~18:30 料金:無料
CHAOLATE
2023/03/03
23
-
ADVERTISE
編集部からのお知らせです。気になった方はクリックしてみてください。
GINZA STYLES編集部【広告】
2024/12/04
-
TRAVEL
静岡の世界遺産を丸ごとワンフレームに
こんにちは。 少しずつ暖かくなり、外に出たくなる季節になってきましたね。週末は少しだけ遠出をしてみよう!なんて方も多いのではないでしょうか。そこで・・・東京から新幹線で1時間。当社支店もある静岡でのおすすめスポットを紹介します。ドラマの撮影などにも多く利用されている、日本平ホテルです。静岡といえばやっぱり富士山!エントランスに入った瞬間に富士山がお出迎えしてくれます。出典:日本平ホテル 世界遺産の富士山と三保の松原、駿河湾を眺めながらのお食事やホテルの外にある庭園で過ごす時間は、特別な時になること間違いなしです。出典:日本平ホテル 結婚式も多く開催されているので、さまざまな世代が楽しめる空間になっており小さなお子さんはこの広大な芝生を元気に走り回っている姿が多くみられます。どんな方と行っても、みんながきっと楽しめるはず!夜は季節問わず、花火が打ち上がる日もあるそうなので、運が良ければ夜も絶景を眺めることできるかもしれません・・・! 次の遠出は、静岡にしてみてはいかがでしょうか? ホテル情報はこちら日本平ホテル〒424-0875 静岡県静岡市清水区馬走1500-2TEL:054-335-1131https://www.ndhl.jp/出典:日本平ホテル
牡蠣大好きさん
2023/03/02
14
-
TRAVEL
人間がまるで〇〇の様だ!
皆様、全国旅行支援は使いました?せっかくの機会なのでJR大阪駅前にあるホテル阪急レスパイア大阪に泊まってみました。駅から直ぐの好立地で、9階にフロントがあり、どの部屋でも見晴らしの良い景色が見れるようです。その中でも34階の部屋に泊まってみました!部屋自体はそれほど広くはありませんが、空間を上手に使っているなと思わせてくれる作りになっています。夜景も凄く良かったです!近場でもいい経験が出来ました。皆さんも如何でしょうか、こんな経験も「アリ」だと思います。
加州夏
2023/02/24
14
-
TRAVEL
GLAMPNIG
今回紹介したいのはグランピングです。グランピングとは?グラマラス(魅惑的な)とキャンピングを掛け合わせた造語になります。キャンプとホテルの良い所どりした野外活動となるわけですが、実際どんな感じか分からない人も多いと思います。今回そんなグランピング体験談を語ります。まずキャンプと違ってホテルに泊まるように手ぶらで訪れて大丈夫です!キャンプに必要な道具はすべてそろっています。食事はBBQからイタリアン、お寿司など選ぶことができます。ホテルと違いキャンプの部分、楽しく調理をしながら味わうスタイルです。ある程度、調理してくれますので料理が苦手でも大丈夫!今回のメインはローストビーフ!まさかの肉の塊が提供されました(笑) 夜、日が落ちると焚火が焚かれます。焚火の火は見ていて落ち着きます。マシュマロを焼いても良いかもしれません。 夜はもちろんテントやコテージで過ごしますが、夏は空調が効いた部屋が併設され冬はコタツが設置されており快適に過ごすことも可能です。家族、ペット、恋人や学生旅行どんなシチュエーションでも楽しめるグランピング!冬でも夏でも楽しめます。一度体験してみては如何でしょうか?
GINZAヘッドカバー愛好家
2023/02/16
12
-
TRAVEL
【デートで行くところでは絶対にない】魔の山、谷川岳にアタックしました。
登山が趣味(経験は浅い)のデザイナー、ルークです。先週末、日帰りで谷川岳に単独でアタックしました。谷川岳は群馬県と新潟県をまたぐ日本百名山の1座です。(ちなみに山頂には神様が座っていると言い伝えがある為、山の数え方は1座、2座です。)西黒尾根登山口から山頂に向かうコース別名、魔の山と言われており、遭難死者数が世界1位でギネス記録に載っています...今回は、西黒尾根から山頂に向かうコースでアタックです。🙆 崖、崖、崖。スタートから約4時間、命綱無しでずっと崖崖崖です。500回くらい撤退を考えました。 山頂間近になったところで、無事に辿り着く安堵感や疲労感がが入り混じり、泣きながら山頂に到着!360度大パノラマの景色は、一気に疲労感が消え去るほど素晴らしく一生忘れられない思い出になりました。山頂では霜が花びらになっていました。今まで登山した山々の中でも群を抜いて辛かったので、向こう20年くらいは谷川岳以外の登山を楽しもうと思います。社員旅行で群馬を控えているのにも関わらずロケハンみたいになったのが少しだけ恥ずかしい気持ちですが。。百名山は、やはり登っていて気持ちがいいです!また良い山を紹介していきます!
ルーク
2023/01/19
7
-
ADVERTISE
編集部からのお知らせです。気になった方はクリックしてみてください。
GINZA STYLES編集部【広告】
2024/12/04
-
TRAVEL
ATELIER MUJI GINZA - 街をもっと楽しむための100のアイデア
良品計画の複合的なデザイン文化の交差点 - ATELIER MUJI GINZA _銀座6F銀座並木通りに位置する世界旗艦店「無印良品 銀座」は4月で3周年を迎えます。現在開催中の展覧会は建築・デザインがテーマのようです。今回は建築家・元木大輔率いるDDAA LABとの企画となっており建築家ならではの視点でアイデアやヒントを生み出しています。「公共を享受するという視座」この展覧会で紹介しているのは公共空間についてのアイデアで銀座の歩行者天国に対する提案のようになっています。とてもワクワクする内容になっていて、是非実現させてほしいものばかりです。スポーツ大会は東京マラソンと組み合わせて開催したら面白そうです。銀座の歩行者天国は1970年に誕生したようです。当時は真夏の炎天下にビニール製プールが登場したこともあるようです。昭和の発想は勢いがあって自由で素晴らしい。公共空間に対するアイデアはDDAA LABの「完成しないデザイン」をステートメントに掲げています。優れたソフトウェアのように、常に解体され、再設計されアップデートできるようなデザインになっています。このようなまなざしを軸に、無印良品のシンプル且つ規格化されたデザインコンセプトと組み合わせ、どこでも展開・流用可能なアイデアが100種類も集められています。夜の活用方法もユニークな提案がなされていました。終電終わりのブランクスペースをポップアップスペースとして活かしファッションショーなどのイベントとして魅力的な空間にしていました。展覧会場ではわかりやすい模型がたくさんあるので皆さんも是非行ってみてください。 【INFO】開催場所:無印良品 銀座 6F ATELIER MUJI GINZA Gallery1・2 入場無料時間:11:00 ― 21:00(営業時間・休館は、店舗に準じます)会期:2023/01/29(日)までさらに詳細情報はこちら
CHAOLATE
2023/01/18
6
-
TRAVEL
まるで海外旅行をした気分!?名画が揃う美術館で優雅な休日を過ごそう
画像引用:美術手帳こんにちは。ライターのmuimuiです。コロナ禍が続く中、みなさまは休日をどのように過ごされていますでしょうか?以前は羽を伸ばしに海外旅行を楽しまれていた方も多いかとは思いますが、規制緩和がされている一方で未だロックダウンが続く国もあり、まだまだ安心して各国を旅するには心配な面もありますよね。そこで今回は、世界各国の名画が揃った美術館「大塚国際美術館」をご紹介したいと思います。あなたもきっと世界中を旅した気分になる・・・はず!? 大塚国際美術館とは画像引用:大塚国際美術館大塚国際美術館は、徳島県鳴門市にある日本最大級の陶板名画美術館です。世界26カ国、190余の美術館が所蔵する1,000点を超える世界の名画を、特殊技術によって陶板で原寸大に再現されたものが展示されています。つまり、全部レプリカなんですね。しかし素人目には本物と見分けがつかないくらいのクオリティで複製されているので、日本にいながら世界中の名画を楽しめる、というわけです。それだけではなく、天災や戦争などで今はもう無くなってしまった作品まで蘇らせ、展示されているというものまであります。世界旅行に加えて何だかタイムスリップした気分まで味わえますね。 そもそも「陶板名画」とは、陶器の大きな板に原画に忠実な色彩・大きさで作品を再現したもので、紙やキャンバス・土壁に比べて色が経年劣化せず、名画が約2,000年以上そのままの色と姿で残るとされています。文化財保存のあり方に貢献すると共に、国内で様々な絵画に触れることができる唯一の美術館、というコンセプトが大塚国際美術館の一番の特徴です。 さらに、この美術館の特徴といえば、展示作品の写真が撮れることです!通常の美術館では写真撮影は当然NGなのがマナーですが、こちらに展示されているものはレプリカなので、ストロボやフラッシュ、三脚等のカメラ固定具を使用しなければ撮影が可能となっています。気に入った作品を家に帰ってからもう一度楽しめるのは嬉しいですよね。 館内の展示構成大塚国際美術館は、・古代遺跡や教会などの壁画を再現した「環境展示」・古代から現代に至るまでの西洋美術を順を追って鑑賞できる「系統展示」・テーマごとに古今の画家達の表現方法を比較できる「テーマ展示」の3つの展示方法で構成されています。 展示作品はB3F~2Fまであり、1F・2F 現代・テーマ展示B1 バロック・近代B2 ルネサンス・バロックB3 古代・中世と上の階に上がるにつれて現代に近付く構成になっています。 鑑賞ルートは約4㎞!公式サイトにも”歩きやすい靴でお越しください”と書かれることから、沢山の作品を鑑賞するのに長い時間と距離がかかることがわかります。 かくいう私も、鑑賞に訪れた際全ての階を回り切れませんでした。B3~B2あたりをガイドさんの案内についてじっくり回り、それはそれで充実した内容だったのですが飛行機の時間を早く設定してしまったのもあり、現代のフロアをほぼ周りきれず・・・。すべての作品を鑑賞されたい方は1日滞在できるようにする、もしくは2回に分けることをおすすめします。 ここからは是非見てほしい大塚国際美術館ならではの展示をピックアップしてご紹介いたします。 ミケランジェロの最高傑作 システィーナ礼拝堂画像引用:大塚オーミ陶業株式会社美術館の入り口付近、一番最初にお出迎えしてくれるのがこの立体展示。ミケランジェロの最高傑作といわれるシスティーナ礼拝堂の天井画と壁画が再現されたシスティーナホールです。天地創造の様子を壁と天井一面に描かれた絵画が圧巻です。初手からこの大迫力!天井に描かれた絵をずっと鑑賞していると首が痛くなる点だけご注意を。1階上に上がるとバルコニーから鑑賞できるスペースもあるので、そこから全体を鑑賞するのも良いかもしれません。 こちらは2018年の紅白歌合戦で米津玄師さんが歌唱された場所としても有名になりました。 北イタリアのスクロヴェーニ礼拝堂壁画画像引用:大塚オーミ陶業株式会社北イタリア、パドヴァ市にあるスクロヴェーニ礼拝堂の壁画は、美術巡礼者にとって聖地の一つとされているのだとか。壁画には「聖母マリアの生涯」が12場面、「キリストの生涯」が25場面描かれています。描かれた聖書の世界も大変興味深いのですが、何といっても天井に描かれたウルトラマリンブルーがとても綺麗。現地の拝観は定員制かつ入れ替え制とあまりゆっくりできないそうなのですが、こちらではベンチに座ってゆっくりと鑑賞することができます。ガイドさんの説明もあるとより楽しめるかと思います。 因みにこの礼拝堂で結婚式をすることができるのだとか。こんな綺麗なところで式を挙げられたら素敵ですよね。 最後の晩餐 ビフォーアフター画像引用:美術手帳最後にこちら。みなさんご存じレオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」です。キリストの処刑前夜、使途12人と食卓を囲む様子が描かれたこの絵は、環境や戦争の影響などにより劣化がひどく、何度も修復を重ねて現在の状態を保っていると言われています。その最後の晩餐が、こちらでは修繕後だけでなく修繕前の状態を対面で鑑賞することができるのです。本物はもちろん修繕後の状態しか残っていないので、原寸大を比較して観れるのはこの美術館だけとなっています。 さいごに他にもモナリザやムンクの叫びなどの教科書で見たことのある展示や、屋外に設置されたモネの大睡蓮、世界中の美術館を回らないと観られないゴッホのひまわりシリーズ7点が一度に鑑賞できるコーナーなど、さすが1,000点以上作品のある美術館、ご紹介しきれません!数ある作品からお気に入りを探しにいくのも、きっと楽しいと思います。名画をモチーフにしたカフェメニューやお土産も充実していますので、そういった面でも楽しませてくれる美術館だと私は感じました。 アクセスが徳島駅から路線バスを使用して1時間ほどかかるなど少し利便性は悪いかもしれませんが、関西から直通高速バスなども出ているので、他の観光地と合わせて旅行するのも良いですね。美術を好きな方もそうでない方も、国内小旅行にぜひ行かれてみてください。
muimui
2023/01/13
5
HOT KEYWORDS
RANKING
-
1
ITEMS
モバイルバッテリーをたまにしか使わない人必見!劣化を防ぐ保管方法とは?
NOBiSHiRO
2024/08/05
2
-
2
ITEMS
話題のミニドライバーをシングルプレイヤーが2ヶ月使った結果
GINZAヘッドカバー愛好家
2023/08/04
27
-
3
TRAVEL
銀座から意外と近い!?紅葉スポット
CHAOLATE
2023/09/22
22
-
4
TRAVEL
ディズニーリゾートの今と昔。パークに行く前に変更点をおさらいしよう!
muimui
2024/06/10
2
-
5
LIFESTYLE
いらないカレンダーを捨てると損をする!?活用法やプラスの値段にする方法も!
おむ
2023/12/13
7