• LIQUOR
  • GOURMET
  • SWEETS
  • FASHION
  • ITEMS
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • TRAVEL
    • ホーム
    • 運営元
LIQUOR GOURMET SWEETS FASHION ITEMS BEAUTY LIFESTYLE TRAVEL
  1. TOP
  2. BEAUTY
  • BEAUTY

    【スキンケア改善!】敏感肌、LUSHのスクラブ洗顔に挑戦する。

    こんにちは。多くの方が新生活を始める4月もあっという間に過ぎ、まもなくGWですね。わたしは生活環境は全く変わっていませんが、今まで気になっていたことをひとつずつ始めているところです。 そのひとつが【スキンケア改善】です!というのも冬場の感想が本当にほんとーに酷かったので・・・。朝化粧水を塗ってもすぐ乾き、ファンデ乗りもよくない、夕方帰宅するころには顔乾いている(いや、むしろおやつの時間くらいから怪しくなってくる)・・・。そんなことからスキンケアの見直しを始めてみました。そしてずっと気になっていた「LUSH」についに手を出したので、今回はその感想を書きたいと思います。 LUSH(公式)LUSH(ラッシュ)イギリスで誕生したナチュラルコスメブランド。洗顔料だけでなくボディスクラブやフェイスマスク、バスボムなど様々なスキンケア用品が用意されています。 なんといっても店頭に行くとその場で色々試させてもらえるのが嬉しいですよね。店員さんに自分の肌悩みや肌質などを説明して、色んな商品を試させてもらって悩みに悩んだので、緊張と焦りでめちゃ変な汗をかいてきました。恥ずかし。。 わたしは乾燥肌に加えて敏感肌でもあるのでスクラブ系はものによって刺激強いかもとびびっていたところ、一番優しいのはこれですよ!とご紹介いただいてこちらを購入しました。 毎日が晩餐店頭お試しのときはわからなかったのですが開けてびっくり、ポップコーンが・・・入っている・・・!キャラメルポップコーンのような、かつ外国のお菓子感のある甘い香りがします。これをポップコーンくらいの量を取ってちょっとの水でこねて、お顔をマッサージ。これまたびっくり、お顔に膜が張ったみたいな潤い感がキープされます!洗顔の後すぐ化粧水を塗らないと乾燥してたのに、それが全くないのに感動しました。大の甘党の私でも最初は匂い甘っ!(しかも寝るときまで甘い匂い)と思いましたが、何日か使用するとすっかり慣れちゃいました。とにかく潤い感に大満足です!! ハッピースキンそしてもうひとつ。これは毛穴ケアも気になってることをお話したら、試供品をいただけました。試供品って大体1・2回分貰えるところが多いですが、結構がっつり、1/2個分くらいあります。なんて太っ腹。 「毎日が晩餐」のように膜が張った感じはないですが、スッキリした洗い上がりなのに潤い持続している感があります。こちらの方が細かいスクラブで洗ってるときはざらざらしてます。これも甘い香り+スパイスっぽい何かが入ってるのかな?と思い調べてみると、「パイナップル果汁とバニラが入っていて甘い匂い」とのこと。言われないと何入ってるかはわかりませんでした・・・パイナップル、きみだったのか・・・。 ===== 今回購入してみて思ったのは、LUSH商品は香りが特徴的なものが多いので好みはわかれるかも、ということです。自分のお肌に合ったものでも好みの香りでないと、継続しては使えませんよね。特に顔に塗るのであれば。店頭で試したものの中にはもっと好きな香りの商品もあったので(刺激強いかもしれないとのことで一旦購入はやめましたが)、自分の肌の状態を見ながら香りもベストな商品を見つけられたらと思います。次はお花成分がブレンドされた「天使の優しさ」が気になっているので、今のがなくなったら試してみます!

    muimui

    2023/04/27

    7

  • BEAUTY

    肌が荒れがちな花粉の季節もこれで安心‼︎〜クレンジングオイル三選〜

    花粉の季節にも〜超敏感・乾燥・肌荒れ肌にもok!クレンジングオイル3選〜 こんにちは🌟この季節になるとただの花の粉が振ってるだけにもかかわらず、肌や体調、色々なところに影響が出ますよね💦(._.) そんな時にも働く女性は「お化粧」は必須‼︎そんな時にも「化粧はしっかりするけど、肌荒れ中だから、なるべく優しくクレンジングをしたい!」という方にオススメ商品をご紹介します☺️ 今回は、普段から厚めのお化粧をしている方向けの「クレンジングオイル」から選抜3選ご紹介です! まずは、第3位から‼︎「ファンケル クレンジングオイル ¥1,870」角質改善効果  ★★★★★肌荒れ改善効果 ★★☆☆☆乾燥改善効果  ☆☆☆☆☆最近話題の「いちご鼻」が使用して3日で改善できました🍓角質層まで綺麗にしたい方はオススメです。ただ、洗浄力も強いため、洗浄後はツッパリと乾燥も感じたので濃いめメイク+脂性肌や毛穴つまりの方におすすめします✨ お次に第二位‼︎「マツモトキヨシ クレンジングオイル ¥602」角質改善効果  ★★★★★肌荒れ改善効果 ★★★☆☆乾燥改善効果  ★★★☆☆最近巷で流行っているドラッグストアのPB品、コスパと効能全てがちょうど良かったです‼︎まず、敏感肌の大敵の防腐剤も入っていない逸品です✨しみない、肌に優しくしっかり落とせるのでコスパを考えるとこちらが一番かな… 最後に一位‼︎「マニョ クレンジングオイル ¥1,320」角質改善効果  ★★★★★肌荒れ改善効果 ★★★★☆乾燥改善効果  ★★★☆☆最近先輩社員さんから聞いたブランドで、効能も感じられて他の韓国ブランドよりもコスパが良い商品です✨しっかりと落とせる+ごわつき肌や肌荒れも改善されました🌟また、オイル特有のクレンジングされすぎたツッパリ感も全く感じなかったです‼︎ 以上あくまでも個人の感想ですのでご参考になれたら嬉しいです😊

    さつまあげ

    2023/03/31

    8

  • BEAUTY

    【目指せたまご】美肌・美白への道【1ヶ月目】

    こんにちは、いつもご飯の投稿しかしていませんがたまには美容でもと。最近肌荒れに悩んでいます。毛穴開いているニキビある黒ずみあると散々なんです。原因は定期的にくる暴飲暴食なのかなんなのか。そんなことはさておき、やっぱり綺麗な肌は憧れがありますよね!!でも、病院とか行くのもサプリも高いしな…と諦めてしまいがちです。ということで今回は新橋駅から徒歩3分巷で噂の『新橋トラストクリニック』へ行ってみました。こちらの病院の特徴は「とにかく安い」あまりにも安くて何か怪しいのでは?と思うレベルです。例えば、プラセンタ注射 500円美白注射 500円白玉+1点滴 2,750円などなど薬も保険適用だと1,000円以下👀ドラックストアでサプリを買うのが考えられなくなります。薬の種類はこのような感じです。 もう病院内は見渡す限り人・人・人受付で名前呼ばれるスピードは20秒に1回レベルの脅威の回転率で効率的安い理由が分かった気がします。今回は・プラセンタ注射 ×2・美白注射 ×2・トラネキサム酸 1日3錠20日分・L-システイン 1日3錠20日分を頼みました。お値段なんと2,970円。やす。注射は、2種類なので両腕にブスッと刺されました。筋肉注射なので痛いの苦手な方はきついかも。プラセンタも美白もどっちも即効性はなく基本的には長く続けることが大切だそう。理想は週2の注射、、、とりあえず半年ほど行ければ週1で通ってみようと思います。変化があるか検証です。↓以下何もしていない肌グロ注意 / 半年後に期待

    neo

    2023/03/23

    19

  • BEAUTY

    コンプレックス解消&絶対に崩したくない日の「コスパ最強 必殺コスメ、アイメイク術」

    こんにちは突然ですが、私のコンプレックスはの一つが「重ためまぶた」です。そこで今回は、少しでも自信をもてるように、印象の変わりやすい、「目元メイク」について、研究しました✨研究方法は、tiktokのメイク動画を3日間で1日10本ほど見て、研究しましたので、一番効果が出そうな4選だけ共有させていただきます!! 少しでも参考になれたらうれしいです🍀 前半に「今回使用したコスメと効能」を少し解説、後半に「重ためまぶた」攻略法4選をご紹介します!!ぜひ最後までお目通しいただけますと幸いです👀 初めに「重ためまぶた」と愚痴を3つほど、言わせてください・・・・普通のまぶたの人の倍、アイシャドウの幅を広げないとアイシャドウがめり込む・アイラインを人の倍、ふと目にひかないとめり込む・肉厚すぎて、二重ラインにアイシャドウがめり込むです。(笑) そんな、私の重ためまぶたな目をご紹介・・・(画像大きくて衝撃画像になります、ご注意ください)どうぞ心から引いてくださいませ・・・第一印象「眠そう」と必ず言われます・・・ では、お次に、攻略法4選に必要な「武器」をご紹介します(笑)メイクアップブラシ ¥110 @ダイソー (バック小さめ系女子に助かる超万能品です✨)アイシャドウ ¥4950 @ナーズ (人生で最初で最後のデパコスはお友達からのいただきものです…発色と、色持ちがデパコスパワーです。) ブラックマスカラ ¥748 @CANMAKE (韓国コスメや、ドラコスの500円~3000円を試した中でカールキープ力、束感、滲みの点において最強アイテムです。) ブラックアイライン ¥1,540 @CAROME (こちらも同様に、汗かいても1ミリも滲まず、ぼやけず、ライン引き苦手な人でもきれいに書ける、最強アイテムです。)  早速、この眠そうな重ためまぶたを攻略する方法4つ一気にご紹介します。その一、「まつげ」を強調させ、「パチクリお目目」風を演出     →まぶた重めさんが最近流行りのブラウンマスカラを使うと、完全に就寝前の顔が出来上がります。      漆黒のブラックマスカラを使うことをおすすめします。 その二、「アイライン」を強調させ、「まぶたは見逃して」を演出    →そもそもまぶたに目線を行かせないように、視点を変えさせるように、アイラインを目じりにハッキリ引きます。     最近の韓国アイドルを見てると、まぶた全体にほそ~くアイラインをしてますが、全部縁取ると、「重めまぶただけを見て!」になっちゃいます。その三、「アイシャドウ」の土台を整え、脱!めり込み!     →先に、めり込ませます。仕上げ用パウダーを先にササっとのせ、その上から、アイシャドウを載せます。       こんなことだけ、なのですが、以外にもこれが一番めり込み具合はなくなりました。 その四、「下まぶた」に視点を誘導する    → 視点を絶対に「上まぶためり込み」へ誘導しない作戦です。       下まぶたにもしっかりとアイシャドウ、マスカラ、涙袋ラインを塗ります。 そして、、、この攻略法4つを実践した結果がこちらです! 分かりやすいように、ビフォーアフターを横並びで・・・ 少し解消できた気もしますが、まだまだだなとも思います…少しでも成長できるように引き続き頑張ります。。。

    さつまあげ

    2023/03/16

    11

  • ADVERTISE

    編集部からのお知らせです。気になった方はクリックしてみてください。

    GINZA STYLES編集部【広告】

    2025/08/31

  • BEAUTY

    劇的ビフォーアフター~人は見た目が100パーセンなのでしょうか~

    こんにちは🌟 憧れる「銀座の大人OL」とは・・・勝手なイメージですが、雰囲気→カッコよさの中に温かみのある容姿→頭からつま先まで、丁寧にケアをされていて派手ではないがどこかオーラがある他イメージ→いつも落ち着いていて、言葉遣いも丁寧で穏やか、おおらかそんなイメージです… (考え中・・・😔) 自分がかけ離れている… 改めて実感できたので、今日は「身だしなみ」パート2~ヘアセット~です。まずはドン・キホーテよりも安いドラックストアで購入した800円の上下黒スウェットで、寝ぐせ激しめ、顔長めの朝の目覚め写真から・・・果たしてどこに誰の何の需要があるのでしょうか…?自分で自分に引きまくりです。自分で写真を撮りながら、心から自分のことを引きました…これこそまさに、最近流行りの共感性羞恥心でしょうか…(白目) 気を取り直して・・・ 次に、洗練された女性がよくやっている髪型に動画を見ながらチャレンジ!!そして出来上がった髪型がこちら…数年前に「人は見た目が100%セント」というドラマがありましたが、意外とその通りなのかもしれません…改めて場所や雰囲気にあったTPOの服装を理解することの大切さを学びました… 次回も頭からつま先までのどこかにチャレンジしてみます・・・ 最後まで見ていただきありがとうございます🌟

    さつまあげ

    2023/03/07

    19

  • BEAUTY

    「素敵なOLさんは手元から綺麗に」を意識してチャレンジしました‼

    こんにちは🍇今回は素敵なOLさんのイメージにある、手元、に力を入れてみました!!高いものかって続かなかった時の後悔をしたくないので、全てダイソーの商品で揃えて、チャレンジしてみました✨tiktokのセルフネイルのアカウントを色々見て、数週間に渡り、チャレンジです🚩案の定失敗しましたが…これから自分磨きを頑張るためにも…いっきにどどんとお見せします!!白目 一つ目!!よくきれい系の女性がやっている、白で縁取った「白フレンチネイル」です。白フレンチのつもりが、ただのいつもの爪になりました笑二つ目!!かわいい系の受付嬢がやってそうなネイル   「ピンク×ゴールドフレンチ」    3つ目!!きゅるるん系女子がやってそうなネイル「ピンクグラデーション」 お気づきでしょうか…?(ホラー風)そうです。慣れてる風のおまささんになりたくて、🍇持ってみました笑技術はまだまだですが、ごまかし方綺麗に見える方法は習得で来たようです…(笑) これからも少しずつ素敵な女性にンれるように頑張ります! 最後までみていただいてありがとうございました。

    さつまあげ

    2023/02/27

    15

  • BEAUTY

    紫外線に”万能おしゃれ選手”!話題の日傘をレコメンド

    日差しがすっかり強くなってきたこのころです。日焼け対策は今の自分、そして未来の自分のため、完璧にしておきたいですよね。有名人も御用達、「芦屋ロサブラン」の日傘を紹介しちゃいます。 真夏の日差しにおしゃれに対抗! 紫外線だけでなく、日差しそのものの強さが体力を奪う季節、それが夏。そんな時に、「芦屋ロサブラン」の傘は完全100%遮光の生地が、ばっちり涼しく日光をブロックしてくれます。 日傘の紫外線ブロック機能は、実は通常2~3年で劣化していくものなんだそうですが、ロサブランのオリジナル遮光生地は破れない限り、機能を長期キープ。 デザイン性もばっちり。シンプルなワンカラーからTPOを選ばないおしゃれなドットまで、使いやすいカラバリから選べます。ショートサイズ(写真は50cm)なら、持ち運びやすく通勤でも使えます。急な雨にも対応している、晴雨兼用の機能面に文句なしの一本です。 未来の美容への投資として、こだわりの日傘を持っておくの、オススメです。

    小麦

    2022/06/14

    18

  • BEAUTY

    梅雨のうねり髪に落ち込む前に!ミストタイプのアウトバスヘアケア

    梅雨になり、夏の湿気に、髪の悩みに尽きない季節がやってきました。髪が湿気でうねるのは、髪の水分量が足りないために湿気を吸ってしまうからなんだとか。 広がった髪に朝から落ち込む前に、簡単に水分・栄養チャージのヘアケアができるおすすめプロダクトをご紹介します。 ミストタイプのアウトバスケア アウトバスヘアケアといえば、ヘアオイル、ヘアミルクなどが定番。でも、髪の毛に一番浸透しやすいのは、より水分に近い形のトリートメントなんです。 ブリーチケアアイテムで話題になった、KERASTASE(ケラスターゼ)から出ている、ミストタイプのケアアイテムです。タオルドライ後、毛先を中心に数回スプレーして、ドライヤーで少し熱を与えながら乾かすだけ。 このミスト、濡れた髪にスプレーした瞬間から、髪の手触りがつるつるになるのが実感できます。化粧水のような役割をしてくれるこのミスト。髪を乾かした後、お肌と同じく保湿のためにオイルなど少しつけると、うるおいを逃がしません。フランス産のブランドなので、香りもフローラル系のリッチな香りが楽しめますよ。 湿気に負けない髪のうるおいを目指して。

    小麦

    2022/06/14

    4

  • ADVERTISE

    編集部からのお知らせです。気になった方はクリックしてみてください。

    GINZA STYLES編集部【広告】

    2025/08/31

  • BEAUTY

    ダメージヘアをまとまる美髪に!

    毎日洗ってドライして、どうしても髪のダメージは避けられませんよね。ヘアオイルだとべたつく。相性のいいヘアケアアイテムを探したい… しっとりさもサラサラも手に入る、そんな都合のいいヘアエッセンス、あります。 ミルボンから発売されている、Aujua リペアリティシリーズのスーペリアエッセンスが、ダメージした髪をべたつかず、保湿しながら手触りよく仕上げてくれます。このアイテム、サロン専売品なんですが、問い合わせると店頭で購入可能なサロンもあります。匂いも控えめで、翌朝には余計な香りを残しません。 どんな髪質の方にも合う、美髪に導くわがままをかなえるヘアエッセンス、是非試してみては?

    小麦

    2022/06/14

    4

  • PREV
  • 1
  • 2
  • 3

SHARE

GINZA STYLESを
SNSでシェアする!

HOT KEYWORDS

ハーブティー プラス料金 メルセデスベンツ 銀座本店サロンドカフェ あっさり 花粉 明神池 冬イベント 1人飲み グミ 松栄堂 夏に食べたい 卵サンド キャリアウーマン 花 高級レンタカー 小田急線 キール 動かずダイエット ヨガレッスン 乾燥対策に 美活 焼肉ディナー ヘッドホン マイインターン ひまわり 気質 キャンドル 八百屋

RANKING

  • 1

    BEAUTY

    自宅でサロン級のケアができるサキナの美顔器は怪しい?効果と信頼性を解説

    おむ

    2024/08/02

    10

  • 2

    ITEMS

    話題のミニドライバーをシングルプレイヤーが2ヶ月使った結果

    GINZAヘッドカバー愛好家

    2023/08/04

    40

  • 3

    GOURMET

    スタバのeチケットを無駄にしてない?カスタムで金額いっぱい使ってみた

    おむ

    2023/09/06

    5

  • 4

    LIFESTYLE

    銀座でガチャガチャができる店を探していませんか?大人が行きやすいショップを紹介!

    おむ

    2024/10/07

    5

  • 5

    SWEETS

    お土産にもご褒美にも。GINZA SIXでしか手に入らないスイーツを調査!

    muimui

    2023/01/13

    39

  • 運営元

© 2025 GINZA STYLES ALL Rights Reserved.