-
GOURMET
一度は訪れたい銀座観光!おすすめスポットと暇つぶしに最適な場所
東京の中心地・銀座は、ショッピングからグルメまで楽しめる人気エリア。特に女子旅やデートにぴったりのスポットが数多くあります。今回は、銀座で一日を満喫できるおすすめのスポットと、おしゃれな食事が楽しめる「bills銀座」をご紹介します。引用:bills公式HPおしゃれな食事を楽しむなら「bills銀座」「世界一の朝食」として知られるbillsは、銀座にも店舗を構えています。ここでは、朝・昼・夜と異なるメニューが用意されており、特に銀座店限定のアフタヌーンティーやディナーコースは要チェックです。外国人観光客が多く、グローバルな雰囲気の中で食事を楽しめるのも魅力。おすすめメニューランチで訪れた際に注文したのは、アボカドトースト(フレッシュコリアンダーとライム添え)1,900円 + ポーチドエッグ 300円リコッタパンケーキ(フレッシュバナナ、ハニーコームバター)2,400円アボカドトーストは、ライムの酸味とコリアンダーの香りが絶妙にマッチ。ポーチドエッグのまろやかさが加わり、よりリッチな味わいになっていました。パンもサクサクで大満足!リコッタパンケーキは、ふわふわの食感とほどよい甘さが特徴。ボリュームは多めですが、軽い口当たりなのでペロリと食べられます。引用:bills公式HP引用:bills公式HP店舗情報住所:東京都中央区銀座2-6-12 Okura House 12Fアクセス:東京メトロ銀座一丁目駅より徒歩1分営業時間:8:30-23:00(不定休)料金:ランチ5,000円~、ディナー10,000円~電話番号:03-5524-1900公式サイト:bills
CHAOLATE
2025/04/02
0
-
LIFESTYLE
銀座限定【ハイブランドBVLGARIのイルミネーションを遠隔操作してみた】
こんにちは^ ^今回は銀座限定のイルミネーションをご紹介します!This time, we will introduce the illumination limited to Ginza! 「ブルガリ セルペンティ スパークル 2023」Bulgari Serpentis Parkle 20232023年11月8日(水)〜2024年1月8日(月・祝)までillumination 17:00-24:00【ショップ概要】 ブルガリ 銀座タワー店住所:東京都中央区銀座2-7-12Google Map URL: https://maps.app.goo.gl/43K62t4REhKdme1A9?g_st=icShop:11:00-20:00 (不定休) ビルの風貌からBVLGARIさん特有のインパクトと高貴な雰囲気が漂うイルミネーションです!しかも、自分でイルミネーションを変えられます! BVLGARIが一瞬だけ自分のものになるよくな優越感が最高で私は毎年楽しみにしてます。笑 手順をご紹介するのでぜひ皆さんもお試しください〜!I will introduce the procedure, so please try it out! Step1【ネット検索 ブルガリ チームラボ】BVLGARI TeamLab and Internet Search Step2【ブルガリ セルペンティ スパークル 2023 サイトを開いて、専用サイトへアクセス】Open Bulgari Serpentis Parkle 2023 Site to Access Dedicated Site専用サイトURL(Dedicated Site URL)https://bulgari-serpenti.4dv.teamlab.art/app.html Step3【START→好きなデザインを選ぶ→画面上にスワイプ】START→Choose your favorite design→Swipe on the screen FINISH【選択したデザインに変わります!】It will change to the design you selectedお店の周りの街並みも今はイルミネーションで飾られていて素敵でした。私がやっていた時はまだ誰も知らない感じでBVLGARIを独り占めできました。笑皆さんもぜひお試しください!The streets around the shop are now decorated with illumination and it was wonderful.Please try it out, too!
さつまあげ
2023/11/20
15
-
TRAVEL
【銀座観光】はずさない!おすすめスポット♪
東京を代表する地である銀座。人気の観光地ではありますが、おしゃれな観光スポットがありすぎてどこに行けばいいのか迷う方も多いと思います。今回は【銀座観光】はずさない!おすすめスポットをご紹介します。是非、銀座観光の参考にしてみてください。 東急プラザ銀座Creative Japan〜世界は、ここから、おもしろくなる。〜」をコンセプトにしていて、2016年に開業し銀座の新たなランドマークとなり話題なっています。日本の伝統工芸である「江戸切子」をモチーフにその新しいデザインは世界中から評価されています。全13フロアからなる館内には、アーティスティックなデザインの銅像が各フロアにあり上質で多彩なショップはもちろん、都内最大のロッテ免税店があります。外国人観光客だけではなく、外国に出国予定の方も利用できるので空港よりもゆったりとお買い物が楽しめます。施設のシンボルとなるパブリックスペースも設けられ、ショッピングの合間にゆったりとした時間を過ごすことができますし、休憩や待ち合わせの場所としても◎グルメフロアも充実しており、地下にある「ギンチカマルシェ」では気楽に全国の美味しい物を、イートインスペースで召し上がることができます。10階・11階には上質な日本のお料理や世界のお料理が楽しめるお店も立ち並んでいるのでゆったりと食事を楽しみたいときにはおすすめです。是非、「銀座」に新たに仲間入りした大人の休日が楽しめる、ラグジュアリー空間を堪能してください。 住所 〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目2−1アクセス 銀座駅[C2]から徒歩約0分営業時間 ショッピング・サービス・カフェ/11:00〜21:00 レストラン・フード/11:00〜23:00 松屋銀座1907年創業の老舗。東京で初の本格的なデパートになります。館内には、オリジナルアイテムや手土産にピッタリな現座限定商品が販売されていて別名「手土産の松屋」と呼ばれるほど。銀座にきたお土産は「松屋」で買えば間違いなしです。そして、ここ松屋の屋上には龍光不動尊が祀られているのをご存じでしょうか?家内安、商売繁盛をはじめ、「龍光」が「流行」につうじることからファッション関係にもご利益があるとか?!銀座を長い間見守ってきた不動尊に松屋を訪れた際にはお参りをしてみてはいかがでしょうか?おしゃれでラグジュアリーな空間から一転、気持ちが清められると思います。そんな屋上に広がる庭園にある休憩スペースは、デパート内で購入したスイーツやグルメを食べられる穴場スポット!おしゃれな空間でのショッピング、流行りのお土産をGETし、気持ちを清めて、美味しい物を食べる、最高の大人の休日になりますね。 住所 東京都中央区銀座3-6-1 アクセス 銀座駅[A13]から徒歩約0分営業時間 10:00-20:00
ルナリス
2023/07/24
4
HOT KEYWORDS
RANKING
-
1
BEAUTY
自宅でサロン級のケアができるサキナの美顔器は怪しい?効果と信頼性を解説
おむ
2024/08/02
6
-
2
TRAVEL
銀座から意外と近い!?お花見スポット
CHAOLATE
2025/02/25
6
-
3
ITEMS
モバイルバッテリーをたまにしか使わない人必見!劣化を防ぐ保管方法とは?
NOBiSHiRO
2024/08/05
11
-
4
ITEMS
話題のミニドライバーをシングルプレイヤーが2ヶ月使った結果
GINZAヘッドカバー愛好家
2023/08/04
36
-
5
SWEETS
お土産にもご褒美にも。GINZA SIXでしか手に入らないスイーツを調査!
muimui
2023/01/13
37