-
TRAVEL
仕事終わりに夜行バスで東京銀座から京都に行く方法や準備のコツを紹介
仕事が忙しい方はなかなか旅行に行く時間が取れないですよね。でも、「京都の紅葉を見に行って気分転換をしたい…」「神社や仏閣巡りがしたい」方もいらっしゃるでしょう。仕事終わりに夜行バスで東京銀座から京都に行く方法があります!夜間のうちに移動して、日中にゆっくりと観光を楽しみましょう。夜行バス旅行ならではの準備をしておくと、さらに快適な時間になるので、是非参考にしてください。夜行バスで時間を有効に使いたい…東京銀座周辺から京都まで行ける?京都の紅葉シーズンは11月中旬から12月からと年末の忙しい時期にかぶりますよね。仕事終わりの時間を有効に使って京都に行って紅葉が見られたら、気分転換になること間違いなしです。夜行バスは、東京銀座周辺から京都まで直通のものがあります。東京ディズニーシー発、バスターミナル東京八重洲経由、京都駅八条口東に着くバスがあり、京都までは約8時間ほどです。また、新木場発、東京駅 鍛冶橋駐車場経由で京都に行けるバスがあります。銀座の職場で仕事を終えてから夕食を済ませて、バスに乗って京都まで行けたら時間が節約できるので、仕事を長期間休む必要はありません。職場に気を遣う必要もないので、ゆったりとした気分で行けますね。紹介した2つの夜行バスは、WILLER EXPRESS/STAR EXPRESSというバス会社が運行しています。紅葉シーズンの京都は混むので、時間を調べて予約しておくと安心ですよ。参考: WILLER EXPRESS/STAR EXPRESS「銀座から大阪行きの高速バス・夜行バス」夜行バスを使う準備は万端?東京銀座での仕事を終えて京都に行くには京都での時間を無駄にしないために、夜行バスを使う時は準備を整えておくのが大切です。旅行を最大限に楽しめるコツを3つ紹介します。バスの中で寝られる準備をする夜行バスに乗っていれば東京から京都まで行けますが、着いたら早朝。その日はそのまま観光をすることになります。そのため、バスでは寝ていくのがオススメです。空気で膨らませられる枕、ブランケット、耳栓やアイマスクがあると快適に寝られますよ。早朝に利用できる場所を探しておく早朝に夜行バスを降りても、観光地は営業時間外の場合がほとんどです。さらに、夜行バスに乗っている間は洗顔、シャワーなど身だしなみを整える手段がないのも女性にとっては辛いでしょう。そのため、観光地に行くまでの間、過ごせる場所を見つけておくのがオススメです。ネットカフェや24時間営業の温泉施設などを探しておくと、身だしなみを整えたり、少し休憩するのに役立ちますよ。職場にバレたくない場合はロッカーの利用を短期間の旅行とはいっても、ある程度の荷物は必要ですよね。会社からそのまま京都に直行だと、職場に旅行荷物を持って行かなければなりません。職場の人に旅行がバレたくない場合は、駅のロッカーに荷物を入れておきましょう。周囲の目線を気にする必要がないので、気持ちが楽になりますよ。まとめ|夜行バスに乗って東京銀座から京都に行こう!仕事終わりに夜行バスに乗って東京銀座から京都に行く方法や準備をご紹介しました。11月中旬から12月にかけて紅葉が見頃を迎えるので、短期間で見に行きたい方は夜行バスの利用がオススメです。夜行バスを使って移動する場合は、睡眠グッズを揃えたり、早朝に着いたあとに過ごす場所を探したりすると快適な旅になりますよ。年末前の気分転換に、普段とは違う旅行をしてみませんか。
おむ
2024/09/02
3
-
TRAVEL
四季折々の風景が楽しめる古都京都
観光地として人気のある京都。学生の修学旅行で、一度は訪れた事がある人も多いのではないでしょうか?見どころ沢山の京都。有名なエリアを散策してみましょう。 https://www.tabikobo.com/ 「産寧坂(さんねいざか)」清水寺往来の時に歩く参道です。「三年坂」とも呼ばれているそうです。お土産店や漬物店など、多くの店舗が立ち並び、昼間は賑わっているそうです。ひとけのない石畳、風情がありますね。「清水寺(きよみずでら)」古い歴史のある有名なお寺ですね。外国の方達にも人気があります。「清水の舞台」は高さは13メートル。高い舞台から眺める景色もまた、格別ですね。紅葉の季節ともなれば、一段と景色も映えるのではないでしょうか?エリア内には他に、八坂神社や建仁寺などなどがあります。 お次のエリアで有名な観光名所は、「金閣寺」金色に輝く豪華絢爛の金閣寺は、あまりにも有名ですね。「鹿苑寺(ろくおんじ)」が、正式名称です。水に映る様も絵になりますね。雪が降り積もった様もまた、見どころではないでしょうか? https://www.tabikobo.com/「仁和寺」他に、東映の映画村があり、時代劇のセットなどを見て回れるそうです。 御所エリア京都と言えば、天皇の住居だった「京都御所」もありますね。一般に公開されているので見学ができます。庭園が定評あるそうです。 徳川家康が建て、また、大政奉還が行われた「二条城」もこちらのエリア。歩くと音が鳴る、鴬張りの廊下が有名ですね。 名所があちらこちらにあるので、エリアを絞って観光するのがベストですね。移動は、公共交通機関のパスがありますので利用すると便利ですね。 途中、高速SAから見た「琵琶湖」東京からは新幹線はもちろん、マイカーで高速をひたすら走って京都へ入ることができます。 コロナ禍は、観光客が居なかったので混雑はしていなかったようです。が、今はどこへ行っても「人」が多いそうです。海外の方達も観光に見えています。これから紅葉のシーズン。一層の混雑が予想されますね。 好きな季節に訪れて、京都を楽しんでみませんか?素敵な景色に出会えますよ。
はるを
2023/10/10
5
-
GOURMET
この夏一度は食べてみたい!お上品な抹茶かき氷
こんにちは。暑い日が続いており、夏バテ気味で食欲減退・・・なんて方も多いのではないでしょうか。そんなときでもきっと食べたくなる、冷たくてさっぱり、見た目もお上品なひんやりデザートを紹介します。 大丸東京内にある、茶寮都路里のかき氷です。※私が来店した時とはメニューが変わっている可能性があります。 茶寮都路里は、祇園に本店があり《宇治茶 祇園辻利》で取り扱う宇治茶のスイーツ、食事をいただくことができる茶店です。関東には大丸東京のみの展開で、他の店舗は京都に構えており、東京で本場の味を楽しめるのもとても魅力的です。ランチを済ませてからこちらのお店に入りましたが、このかき氷とぜんざいをすぐに完食してしまいました。また、駅直結で暑い中を歩かずに食べられるのも、この暑い夏には大きなポイントです! https://www.giontsujiri.co.jp/store/tokyo-daimaru/そして、スイーツだけではなく宇治茶を使った食事も、美味しく楽しむことができます。茶そばって、なかなか食べられるところが少ないですよね。冷たくさっぱりとしているので、暑くてお疲れな日でもペロリと食べられそうです。 東京駅を利用する機会は多いと思います、その際はぜひ食してみてはいかがでしょうか? ---今回の情報はこちら茶寮都路里 大丸東京店千代田区 東京駅八重洲北口 大丸東京店 10階https://www.giontsujiri.co.jp/store/tokyo-daimaru/
牡蠣大好きさん
2023/07/18
5
HOT KEYWORDS
RANKING
-
1
GOURMET
これであなたも焼肉通!焼肉の美味しい食べ方を食べる順番や焼き方から解説
おむ
2023/07/29
3
-
2
ITEMS
話題のミニドライバーをシングルプレイヤーが2ヶ月使った結果
夜食はモーニング。
2023/08/04
27
-
3
ITEMS
【20種類以上のフレーバー】ドクターペッパーに似た驚きの味わい!3つの代替品を紹介
NOBiSHiRO
2023/03/30
64
-
4
TRAVEL
ホテルのパジャマの持ち帰りは犯罪!?購入方法や実際に売っているお宿をご紹介
おむ
2023/11/13
5
-
5
TRAVEL
高級ホテルで恥をかく!?朝食バイキングのマナーを知って上品な人になろう
おむ
2023/10/10
2