-
BEAUTY
もう二度とひび割れしたくない!冬の手荒れが治らない原因やハンドクリームの秘密とは
ひび割れやアカギレがひどいと痛くて気になるだけでなく、見た目も気になりますよね。私も冬は手荒れを繰り返し、ハンドクリームでのケアをしてもひび割ればかりで困っていました。 冬に手荒れが治らない原因を知ると、基本的な対処法の意味がわかってきますよ。ハンドクリームで対処する方が多いと思いますが、実は価格が安い商品では効果が薄れてしまう可能性も…。筆者が実際に使ってひび割れなどの手荒れから解放されたハンドクリームをご紹介します!なぜ冬に手荒れがひどくなり治らないのか?基本の対策は?どうして冬は手荒れが治らないのでしょうか?そしてなぜ保湿が重要だと言われるのか…それは手荒れの原因を知るとよく理解できますよ。冬の手荒れの原因肌の表面には皮脂がありますが、冬は温度が低くなるので、皮脂の分泌が少なくなります。汗もかきにくくなるので肌を保護する成分がなくなり、手の皮膚が乾燥しやすくなる時期です。そのため、肌のバリア機能が低下し、角質層にヒビが入った手荒れを「ひび割れ(亀裂が浅い)」「あかぎれ(亀裂が深い)」と言います。基本の対策は保湿 ひび割れやあかぎれといった冬に多い手荒れは、乾燥が原因で起こるため、「乾燥させないこと」が重要です。以下のような乾燥対策をしておきましょう。 ・手が水に濡れた後はなるべく早く水気を拭き取る・手がカサついてきたらすぐにハンドクリームで保湿する・手洗いや皿洗いなどの水仕事はぬるま湯(32〜35℃)で行う市販品の成分はほぼ水!?手作りハンドクリームがオススメ冬の手荒れに対し、市販のハンドクリームを使用しても「あまり治らない…」と感じることはありませんか?実は市販のハンドクリームの中には、あまり保湿効果が高くないものもあります。ハンドクリームを買う時は「成分表示」を確認!保湿性のある成分は、尿素、グリセリン、ヒアルロン酸、シアバターなどです。ハンドクリーム容器の側面には「成分表示」があり、たくさん入っているものから順に表示されます。 購入時に箱や容器をよく見てみましょう。市販でお値段が手頃なハンドクリームに1番多く入っている成分は「水」であることが多いです。水の次に尿素などの保湿成分があれば良いのですが、後の方に出てくるようであれば、乾燥を防ぐ効果は期待できません。オススメは10分で完成する手作りハンドクリーム冬場は手荒れ対策のために、ハンドクリームをこまめに塗らなければいけないので、保湿成分がたくさん入っていても、高すぎる商品を購入するのは現実的ではありませんね。 そんな時には手作りのハンドクリームがオススメです!水を入れずに保湿成分多めで作ることができますよ。私は手作りのハンドクリームを塗っていたら、ひび割れがかなり減りました! 【材料】・植物油(スイートアーモンドオイル、ホホバオイルなど)25g・蜜蝋 4g・香りをつけたい場合はアロマ精油 5滴・50ml程度のビーカー・竹串・クリーム容器 【作り方】①植物油と蜜蝋をビーカーに入れて湯せんする②蜜蝋が溶けたら火からおろす③粗熱がとれたら竹串でかき混ぜる④固まる前にクリーム容器に移す 最初は容器や材料を揃えるのにお金がかかりますが、使う量は少しなので何度も作れますよ。手だけでなく全身に使えるので、冬場はとても重宝します!まとめ冬の手荒れが治らない原因とオススメのハンドクリームをご紹介しました。手荒れは乾燥によって引き起こされるので、保湿成分を多めに含んだ手作りハンドクリームがオススメですよ。
おむ
2023/10/10
3
-
BEAUTY
なぜ秋は肌が乾燥しやすいのか?原因とすぐに部屋の加湿ができる対策3選
どうして秋を境に肌が乾燥すると言われるのでしょうか。その原因は大気の動きにあります。肌が乾燥するとどんなトラブルが出るのかも併せて知っておくと、適切な対策ができますよ。 肌の乾燥対策はスキンケア、生活習慣など様々なものがありますね。今回は空気の乾燥という観点から家にあるものでできる部屋の肌の乾燥対策を3つご紹介します! 秋は肌が乾燥しやすいのは当たり前!原因は天気にあった夏の間は太平洋高気圧(温暖で湿った空気)に日本列島が覆われています。しかし、9月以降になると太平洋高気圧が移動し、大陸から移動性高気圧がきて、日本を覆うようになるのです。この移動性高気圧は温暖ですが、乾燥した空気で構成されており、だんだんと肌が乾燥しやすくなってきます。 8月の東京の平均湿度が85%なのに対し、9月に入ってから10月くらいに70%ほどまでに湿度が下がるため、秋はどうしても肌が乾燥しやすい空気になってくるのです。 肌が乾燥すると…・肌のバリア機能が低下→吹き出物など肌荒れの原因になる・メイクのノリが悪くなる(カサカサした感じになる、皮むけが気になる)・かゆみが出て生活の質が低下する(痒さに気を取られる、掻くとさらに肌トラブルを引き起こす) このようなトラブルが出てきます。空気が乾燥する前にしっかり対策をしておきたいですね。 【参考:ウェザーニュース「秋は乾燥肌の季節! 湿度に注目して適切なスキンケアを」】【参考:皮膚の乾燥・かゆみのメカニズムと室内湿度】 肌トラブルを防ぐ!家にあるもので部屋の加湿をする方法3選湿度は60%以下になると肌が乾燥し始めると言われています。夏の間は80%ほどあった湿度が秋以降は70%以下になり、冬にかけてどんどん下がってきますね。まずは部屋の湿度を60%以上に保てるような工夫をしていきましょう! ①洗濯物を部屋に干す…部屋の湿度対策で1番効果が出やすいのが、洗濯物を干すことです。脱水時間を短めにして、タオルなどを干すと加湿できますよ。単に濡らしただけのタオルは何度も繰り返すと臭くなるので洗濯物としてのタオルが良いでしょう。 ②お湯沸かす・お湯を入れたコップを置く…水蒸気でも部屋の加湿をすることができます。鍋でお湯を沸かしたり、お湯を入れたコップを置くだけで肌の乾燥対策にもなります。洗顔後に水蒸気で肌を加湿するのも良いでしょう。ヤケドには注意してくださいね。 ③床拭きをする…床拭きをすると床についた水分が蒸発して、部屋の加湿ができますよ。家もキレイになりますし、一石二鳥ですね。 まとめ 秋以降の肌の乾燥について、天気の観点から原因をご紹介しました。「秋は肌の乾燥に注意」というのは科学的な根拠があるのですね。家の空気を乾燥させないための簡単な対策も3つご紹介しましたので、美肌を保ちたい方は是非取り組んでみてくださいね。
おむ
2023/07/29
7
HOT KEYWORDS
RANKING
-
1
ITEMS
話題のミニドライバーをシングルプレイヤーが2ヶ月使った結果
夜食はモーニング。
2023/08/04
27
-
2
ITEMS
【20種類以上のフレーバー】ドクターペッパーに似た驚きの味わい!3つの代替品を紹介
NOBiSHiRO
2023/03/30
64
-
3
TRAVEL
ホテルのパジャマの持ち帰りは犯罪!?購入方法や実際に売っているお宿をご紹介
おむ
2023/11/13
5
-
4
TRAVEL
高級ホテルで恥をかく!?朝食バイキングのマナーを知って上品な人になろう
おむ
2023/10/10
2
-
5
ITEMS
モバイルバッテリーをたまにしか使わない人必見!劣化を防ぐ保管方法とは?
NOBiSHiRO
2024/08/05
2