-
LIQUOR
【銀座版】日本酒に合うおつまみをデパ地下で買って贅沢な時間を過ごそう!
週末の贅沢な時間を過ごしたいなら…デパ地下で日本酒に合うおつまみを揃えて、自宅でゆっくり楽しむのはいかがでしょうか。デパ地下には、日本酒に合うちょっと高級な食材や美味しいおつまみが豊富に揃っています。今回は、日本酒に合うおつまみは何か、銀座のデパ地下でオススメの店とともにご紹介します。銀座での仕事帰りにあちこち寄らずに買い物をして、疲れを癒しましょう!買い物は1箇所で済ませたい…日本酒に合うおつまみはデパ地下で売ってる?仕事をやり切った週末…なるべく買い物を1箇所で済ませたいという方も多いでしょう。そんな時に便利なのが、デパ地下です。オフィス街にあるデパ地下には、ちょっと高級な食材や惣菜が揃っていて、「お酒を飲みたいけれど、準備が面倒」という方にぜひ利用してみて欲しいです。日本酒に合うおつまみや惣菜はデパ地下に売っているのでしょうか?日本酒の種類によって、合うおつまみが変わります。 フルーティーな日本酒には、あっさりとした味付けの魚介類や冷奴がよく合います。さっぱりとした味わいが日本酒の香りを引き立ててくれるため、繊細な味わいを楽しむことができますよ。お刺身や和食が売っているお店で、おつまみを吟味すると良いでしょう。一方で、普通酒や本醸造酒など、しっかりとしたコクのある日本酒には、こってりとしたおつまみがオススメです。例えば、焼き鳥や餃子など、脂の乗った料理と日本酒を合わせると、満足感のある食事を楽しめます。デパ地下の惣菜店で探すと、ご飯になりそうなものとともにおつまみも購入できますよ。日本酒に合うおつまみが売られている銀座のデパ地下のお店は?銀座のデパートで有名なのは、GINZA SIXや銀座三越です。銀座のメインともいえるこの2つのデパートから、日本酒に合うおつまみが売っているお店をご紹介します。まずオススメなのが、GINZA SIXの「いまでや銀座」。ここでは日本各地の選りすぐりの日本酒が揃い、それに合うおつまみも数多く販売されています。日本酒を手に入れたついでに、その場でぴったりの相性の良いおつまみを選べるのが魅力です。 次に、伊藤ハム直営の「ITO 三越銀座店」も外せません。特に人気なのが、上質なローストビーフ。しっかりとした食べ応えがありながらも、脂っぽすぎず、赤身の旨味が際立っています。しっかりとした日本酒と合わせると、贅沢な一品に。ローストビーフ丼もあるため、ご飯もついでに買いたい方にオススメです。最後に紹介するのが、銀座三越に入っている「博多肉の壱丁田」。こちらでは、肉寿司を楽しむことができます。特に脂の乗った肉寿司は、こってりとした味わいの本醸造酒や普通酒と相性抜群です。お肉の旨味とお酒のコクが絶妙にマッチし、贅沢なひとときを味わえます。まとめ|日本酒に合うおつまみを銀座のデパ地下で買って帰ろう!仕事帰りに疲れている時、あちこち寄らずに日本酒のおつまみを買って帰れたら、家での充実した時間が増えますよね。日本酒に合うおつまみやお惣菜は、銀座のデパ地下でも売られているので、週末の贅沢時間を楽しみたい方は寄ってみましょう!
おむ
2024/10/07
1
-
LIQUOR
入手困難な日本酒の生酒とは?初心者におすすめの商品3選も紹介
フルーティーな味わいの日本酒を知っていますか?筆者は先日、知人からいただいて、初めて生酒の美味しさを知りました!生酒(なましゅ・なまざけ)といわれる種類の日本酒は、初心者でも飲みやすいようです。さらに、生酒を知っていると、日本酒への知識が深まり、店でも注文しやすくなります。この記事では、日本酒初心者でも飲みやすい生酒のおすすめをご紹介します。お気に入りの生酒を見つけて、お酒を飲む時間を楽しみましょう!日本酒の初心者におすすめな「生酒」とは?選び方も紹介!生酒とは、火入れをしていない日本酒のことです。火入れとは日本酒に60℃前後の熱を加え、酵素の働きを止め、品質を安定させるための処理です。生酒は、火入れをしていないため、酵素の働きが活発で、日本酒本来の味わいを楽しめますよ。なぜ日本酒の初心者におすすめ?生酒の特徴とは・フレッシュな味わい生酒は、火入れをしていないため、日本酒本来のフレッシュな味わいを楽しむことができます。米の旨味や香りがしっかりと感じられます。・飲みやすい生酒は、甘口のものが多く、飲みやすいのが特徴です。また、精米歩合が低いものが多いため、米の旨味や香りが強く、味わいが濃厚すぎず、初めて日本酒を飲む方にもおすすめです。生酒は賞味期限に注意生酒は火入れをしておらず、雑菌が繁殖しやすい特徴があります。そのため、生酒の賞味期限は、製造年月から約9ヶ月です。そうは言っても、日本酒には賞味期限の表示義務がありません。製造年月から時間が経過した生酒でも、開栓前であれば健康上は問題なく飲めることが多いです。しかし味わいは変化していくため、冷蔵庫で保管し、できるだけ早めに飲み切るようにしましょう。日本酒の生酒のおすすめ3選と美味しく飲める購入方法とは日本酒が初めての方でも飲みやすいおすすめの生酒は3つあります。生酒はスーパーなどでは手に入らない場合もあるため、購入方法も要チェックです。①獺祭 無濾過純米大吟醸生 磨き三割九分 槽場汲み(ふなばぐみ) 720ml美味しい日本酒といえば「獺祭」というくらい有名なお酒です。筆者はこの獺祭で日本酒の美味しさを知りました。槽場汲みとは、搾りたての酒を槽場で直接汲み取ったお酒です。通常の酒は、搾りたての酒をタンクに貯蔵して熟成させた後、瓶詰めされます。しかし、槽場汲みは搾りたての酒をそのまま瓶詰めするため、フレッシュな味わいが保たれていますよ。②純米吟醸原酒 CEL(せる)-24純米吟醸原酒 CEL(せる)-24は新潟県の亀泉酒造が開発した酵母「CEL-24」を使用した日本酒です。アルコール度数が14%と、生酒にしては低く、初心者でも飲みやすいですよ。極々甘口なので、女性の方でも飲みやすいでしょう。生酒は冷やして飲むと美味しさがグッと変わるため、冷蔵庫で冷やしてから飲むのがおすすめです。③七田 純米 無濾過生七田 純米 無濾過生は、新潟県の天山酒造が製造する日本酒です。香りは、爽やかな青りんごやマスカットのようなフルーティーな香りが感じられます。味わいは、米の旨味がしっかりと感じられ、後味に爽やかな酸味が残りますよ。飲み口は軽やかで、食事と合わせやすく、食中酒としても知られています。生酒はどこで手に入れる?生酒は少量生産・時期限定の場合が多いです。そのため、スーパーなどではあまり見かけないでしょう。生酒を試してみたい方は、・酒造のネットショップで探してみる・酒造に直接買いに行く方法がオススメですよ。まとめ日本酒の生酒について、おすすめの商品とともにご紹介しました!生酒は味わいが軽いことから、日本酒初心者の方や女性にも選ばれていますよ。スーパーなどでは手に入らず、取り寄せする点も特別感がでますよね。是非、自分へのご褒美や特別なタイミングで試してみてくださいね。
おむ
2023/12/13
7
HOT KEYWORDS
RANKING
-
1
ITEMS
話題のミニドライバーをシングルプレイヤーが2ヶ月使った結果
夜食はモーニング。
2023/08/04
27
-
2
ITEMS
【20種類以上のフレーバー】ドクターペッパーに似た驚きの味わい!3つの代替品を紹介
NOBiSHiRO
2023/03/30
64
-
3
TRAVEL
ホテルのパジャマの持ち帰りは犯罪!?購入方法や実際に売っているお宿をご紹介
おむ
2023/11/13
5
-
4
TRAVEL
高級ホテルで恥をかく!?朝食バイキングのマナーを知って上品な人になろう
おむ
2023/10/10
2
-
5
ITEMS
モバイルバッテリーをたまにしか使わない人必見!劣化を防ぐ保管方法とは?
NOBiSHiRO
2024/08/05
2