-
SWEETS
銀座で抹茶の極みを味わう~中村藤吉本店
皆様、ご無沙汰しております。いかがお過ごしでしょうか……。突然ですが、「抹茶クライシス」という言葉をご存知ですか?今、海外で抹茶が一大ブームとなっており、輸出が追いつかない状況となっているそうです。生産量も上げられないため、海外では争奪戦となっており、ついには「クライシス(危機)」と呼ばれるまでになりました。そんな抹茶を銀座で味わえる「中村藤吉本店 銀座店」さんをご紹介させて頂きます!中村藤吉本店さんは江戸時代、安政元年(1854~1855)に創業された歴史あるお茶屋さん。本店は京都府宇治市ですが、GINZA SIX 4F に銀座店があります。こちらのお店、実はお茶の売場だけではなく、お食事スペースがあるんです!(出典:中村藤吉本店さんサイト)こちらでは抹茶を始めとした各種お茶はもちろん、お茶を配合したお蕎麦などが堪能できます。ただ甘いもの好きの私としては、やはりパフェ/和菓子!こちらは「別製まるとパフェ」(出典:中村藤吉本店さんサイト)こちらは「茶ごろも」。抹茶餡にとろとろな葛餅+濃茶の新食感スイーツ。ちなみに数量限定なのでお目にかかれなかった際はご了承くださいませ……。(出典:中村藤吉本店さんサイト)これから梅雨を迎えて気温も上がり、お買い物の間にちょっと一休みしたい時間がほしいところ。世界でクライシス(危機)を迎えてしまった「抹茶」を、こちらで味わってみませんか?<中村藤吉本店>URL:https://tokichi.jp/中村藤吉本店 銀座店 住所:東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 4F 営業時間: 銘茶売場 10:30~20:30 カフェ 10:30~20:30(L.O. 19:30)
まっちゃん
2025/06/06
1
-
GOURMET
この夏一度は食べてみたい!お上品な抹茶かき氷
こんにちは。暑い日が続いており、夏バテ気味で食欲減退・・・なんて方も多いのではないでしょうか。そんなときでもきっと食べたくなる、冷たくてさっぱり、見た目もお上品なひんやりデザートを紹介します。 大丸東京内にある、茶寮都路里のかき氷です。※私が来店した時とはメニューが変わっている可能性があります。 茶寮都路里は、祇園に本店があり《宇治茶 祇園辻利》で取り扱う宇治茶のスイーツ、食事をいただくことができる茶店です。関東には大丸東京のみの展開で、他の店舗は京都に構えており、東京で本場の味を楽しめるのもとても魅力的です。ランチを済ませてからこちらのお店に入りましたが、このかき氷とぜんざいをすぐに完食してしまいました。また、駅直結で暑い中を歩かずに食べられるのも、この暑い夏には大きなポイントです! https://www.giontsujiri.co.jp/store/tokyo-daimaru/そして、スイーツだけではなく宇治茶を使った食事も、美味しく楽しむことができます。茶そばって、なかなか食べられるところが少ないですよね。冷たくさっぱりとしているので、暑くてお疲れな日でもペロリと食べられそうです。 東京駅を利用する機会は多いと思います、その際はぜひ食してみてはいかがでしょうか? ---今回の情報はこちら茶寮都路里 大丸東京店千代田区 東京駅八重洲北口 大丸東京店 10階https://www.giontsujiri.co.jp/store/tokyo-daimaru/
牡蠣大好きさん
2023/07/18
5
HOT KEYWORDS
RANKING
-
1
BEAUTY
自宅でサロン級のケアができるサキナの美顔器は怪しい?効果と信頼性を解説
おむ
2024/08/02
8
-
2
ITEMS
話題のミニドライバーをシングルプレイヤーが2ヶ月使った結果
GINZAヘッドカバー愛好家
2023/08/04
38
-
3
GOURMET
スタバのeチケットを無駄にしてない?カスタムで金額いっぱい使ってみた
おむ
2023/09/06
3
-
4
ITEMS
モバイルバッテリーをたまにしか使わない人必見!劣化を防ぐ保管方法とは?
NOBiSHiRO
2024/08/05
13
-
5
SWEETS
お土産にもご褒美にも。GINZA SIXでしか手に入らないスイーツを調査!
muimui
2023/01/13
37