-
TRAVEL
絶景を見に行こう!断崖絶壁にスケールに絶句!
まさに絶景!「東洋のドーバー」千葉県銚子市に位置する屏風ケ浦は、その壮大な海食崖として、日本国内外から注目を集める場所です。高さ40メートルを超える断崖絶壁が約10キロメートルにわたり続き、英仏海峡のドーバーに例えられるほどの美しさを誇り、「東洋のドーバー」と称されます。この地は、その独特な地質学的価値と美しい景観から、2016年に国の名勝及び天然記念物に指定されました。屏風ケ浦は、映画やテレビドラマ、CMなどのロケ地としても頻繁に利用されており、特にその絶景は多くのクリエイティブ作品に影響を与えています。しかし、この地域の崖上は非常に危険な高所であり、一部は私有地であるため、許可なく立ち入ることは厳禁されています。訪問者は安全を守り、適切な場所からこの自然の美しさを楽しむべきです。崖に沿って遊歩道あり!大迫力!!屏風ケ浦を訪れる際は、隣接する銚子マリーナ海水浴場から続く遊歩道を利用することが推奨されています。この遊歩道は、訪問者が近くで断崖の壮大な風景を安全に鑑賞できるよう設計されており、地質学的にも興味深い様々な地層を観察する絶好の機会を提供します。アクセス方法として、公共交通機関を利用する場合、JR銚子駅前からバスに乗り、約11分で「千葉科学大学・マリーナ前」で下車、そこから徒歩約3分で到着します。自動車では、東関東自動車道の佐原香取ICから国道356号線を経由して約1時間の距離にあります。夕焼けの時間がおすすめ!江戸時代から多くの人々に愛され、日本遺産にも認定された屏風ケ浦は、その歴史的な背景と自然の美しさで、訪れる人々を今なお魅了し続けています。しかし、この貴重な自然遺産を守り、次世代に引き継ぐためには、訪問者の理解と協力が不可欠です。私たちは、その美しさを尊重し、適切な行動をとることで、屏風ケ浦の魅力を永続させることができます。
CHAOLATE
2024/06/16
2
-
TRAVEL
ディズニーリゾートの今と昔。パークに行く前に変更点をおさらいしよう!
ついにディズニーシーに待ちに待った新エリア・・・「ファンタジースプリングス」が開業しましたね!!先日新エリアが始まったら激込みするだろうから閑散期の今のうちに・・と思い行ってきたのですが、運よくスニーク(テスト運営日)にあたり、一足先に新エリアを堪能してきました!!もう、とても、良かったです!!!ずっとワクワクが止まりませんでした!!!!!元々ディズニーが好きで(真のDオタさん達には全然敵いませんが・・・)、特にイースター・ハロウィン・クリスマスは毎期訪れていました。しかしコロナ禍で入場制限がかかり、色々な制度がなくなったり新しい形式が始まったり。。かくいう私もコロナ禍は自重していたので、すっかり新しい体制についていけなくなっていました・・・。折角入園しても右も左もわからない状態では、ただ時間を持て余してしまいます。そこで簡易的ではありますが、ディズニーの以前とは違う点をいくつか紹介できればと思います。 パークチケットについて画像引用:東京ディズニーリゾート公式チケットの種類まず現在購入できるチケットは以下の通り。・1デーパスポート・・・ご存じ1日中遊べるチケット・アーリーイブニングパスポート・・・休日の15時から入園できるチケット・ウィークナイトパスポート・・・平日(祝日を除く)の17時から入園できるチケット色々なアトラクションを巡りたいのであれば1デー一択ですね。昼過ぎから諸々のパスを予約するのは厳しいので、他の2種のチケットは「少しでもチケット代を安くしたい」「雰囲気だけでも味わいたい」方向けです。因みに年間パスポートはコロナ禍で廃止されており、現在も復活の兆しはありません。。購入場所チケット購入はこれまでとほぼ変わらずオンライン(公式サイト/アプリ)・コンビニ・ディズニーホテル・一部のディズニーストアなど。パーク入り口のチケットブースでは買えなくなっているのでご注意を。同伴者へのグループ共有やいざという時日付の変更もしやすい点ではオンライン購入がおすすめです。購入価格パークチケットは現在価格変動制を導入しており、6段階の値段設定がされています。長期連休などの混雑日は割高、逆に平日や主立ったイベントのない時期は安い価格に設定されています。1デーパスポート(大人)で10,900円~7,900円です。 パスポートについてコロナ前には「ファストパス」というアトラクションの待ち時間を短縮できる数量限定のパスポートがありました。が、こちらは2023年に廃止となり、現在は以下の3種類のパスポートが発行されています。これが本当にややこしくて私も戸惑いました。。1:ディズニー・プレミア・アクセス(DPA)以前のファストパス同様に待ち時間を短縮できるパスポートですが、有料となっています。主に人気の大型アトラクション、新アトラクション、人気のショー(パレード)で採用されています。値段は1,500~2,500円。2:プライオリティパス以前のファストパスに近いパスポートで、待ち時間を短縮できる無料のパスポートです。1で対象となっていない人気アトラクションに採用されています。ただこれはディズニーリゾート40周年記念で発行されているらしく、今後もあるかどうかはわからない模様。。3:スタンバイパス指定時間になったら列に並ぶことができるようになるパスポート。逆を言うとこれが発券されている施設は、このパスポートがGETできないと並ぶことすらできません。。現在新エリアのアトラクションにはこちらが採用されています。 そのほかに変わった点は?・入場制限は引き続きあり政府からの制限制度は廃止されましたが、自主的に制限数は設けている模様。およそ6万人が上限となっており、パークチケットが購入できなくなった日は制限がかかった日と見てよいでしょう。・レストランやショップもパスを取る必要がある人気のレストランや新グッズ発売日のショップはパスを取らないと入れない場合があります。こちらはシーズンによって変わるので入園前にチェックが必要そう。・一部レストランでモバイルオーダーを採用全店舗ではありませんが、モバイルオーダーを利用して食事をスムーズに受け取ることもできるようになりました。レストランも混雑時は注文に時間がかかるので、これは嬉しい改定ですね。・ショー・パレ―ド・グリーティングにはエントリー受付(抽選)が必要全てが対象ではありませんが、着席して観覧するショーは屋外であっても抽選が必要となります。一時期はショー待ちして観ることすらできなかったので、その時と比べれば大分緩和されている模様。・紙のマップ&パンフレット(TODAY)の休止以前はゲート入り口で配布されていたこちらは現在休止中です。マップもショー時間も期間限定品もアプリで確認できるとはいえ、ちょっと寂しいですね。。個人的に一番ショックだったのは、以前は何かしらの食事を購入すれば観れたダッフィーのショーが、事前予約必須かつ有料になってしまった点ですね・・・。しかも食事はセット購入のみ。。ダッフィーのショーが好きすぎて毎度スーベニアおやつを購入して観ていたので、気軽に行けなくなった点にショックを受けました・・・・・・。 新エリアは気軽に入れるのか?画像引用:東京ディズニーリゾート公式現在は入場制限がかかっており、何らかのパスポートを所持しているゲスト、あるいはバケーションパッケージを購入したゲスト、ファンタジースプリングスホテルに宿泊しているゲストでないと容易に入れないようです。しかもパスポートも指定時間以内、一度出たらもう入れないなどの制約付き・・・。長時間滞在するためには高額になりますがパッケージやホテル宿泊、DPAの利用が必須のようです。ですが逆に、今はみんなが新エリアに集中しているため、他の人気アトラクションがガラガラだという話も出ております!いつもは2時間以上並ばなければならないアトラクションが30分前後待ち。寧ろ新エリアは我慢すれば、他は乗り放題でお得なのでは?とも考えられます。 さいごにここまで何やかんや書いてきましたが最後に言いたいのはこれ・・・。もうほぼ全部スマホ必須なので、モバイルバッテリーは多めに持っておきましょう!!!!!人が多いので電波もそこまで良くない、不意にキャンセルが出るかもしれないので小まめにアプリチェック、並んでる最中にちょっと弄る・・・もうバッテリー持ってかれる要素しかないです。パーク内にはモバイルバッテリーのレンタルサービスが導入されましたが、これも早く行かないと全然在庫がない時もあるらしいです。。全部スマホで完結するのは便利でもあるのですが、充電がなくなると一気に何もできなくなるのは困りものですね。皆さまバッテリー残量にはくれぐれも気を付けて、パークを満喫してください。それでは良い旅を。ボンボヤージュ!!
muimui
2024/06/10
2
-
TRAVEL
梅雨空にこそ映える!? 浜離宮恩賜庭園のアジサイ
今年は梅雨入りが遅れそうだとニュースで報じられていますが、ちょっとグズつく天気が目立つようになってきました。梅雨に入ると日差しが届かなくてどんより、気分もどんより……となりがち。梅雨時は色がどうも暗くなっちゃうんですよね。でも、そんなときこそ、都会のオアシス『浜離宮恩賜庭園』に来てみませんか?・ちょうどアジサイが見頃!浜離宮恩賜庭園は江戸時代から続く歴史ある庭園で、海水を導き潮の満ち干によって池の趣を変える「潮入の池」が現在でも残っている、貴重な庭園です。浜離宮恩賜庭園にはアジサイが約140株、随所に植えられているそうで、広い庭園内をぐるっと散策して、様々なアジサイが楽しめます。 見頃はだいたい6月末まで。庭園内にある御茶屋さんでアジサイを眺めながら抹茶体験をするのもヨシ、キッチンカーも出店しているそうなので、ちょっと食べながらボンヤリするのもヨシ、梅雨時のどんより心をアジサイで癒やしてみませんか? ※画像はすべて「公益財団法人東京都公園協会」様より拝借させていただきました。<浜離宮恩賜庭園>所在地:東京都中央区浜離宮庭園1-1開園時間:9:00~17:00(入園は16:30まで)入園料:大人300円、小人150円 ※都内在住の小学生・中学生は入場無料です。詳しくは以下、東京都公園協会のサイトをご参照ください。https://www.tokyo-park.or.jp/park/hama-rikyu/index.html
まっちゃん
2024/06/03
4
-
TRAVEL
ひとあじ違う複合施設 ちょっと足を延ばして訪れてみませんか?
遠出をするのに最適な季節になりましたね。今回は山梨県北杜市にある「萌木の村」をご紹介いたします。八ヶ岳は清里高原にあるこの萌木の村は、標高1200メートルに位置しています。舗装された山道を車で走って行くと、だんだんと空気がヒンヤリとしてくるのが車窓から感じられます。https://www.tripadvisor.jp/ 萌木の村は広大な複合施設ではありませんが、緑が多く沢山の草花が目を楽しませてくれます。散策にはちょうどいい広さと言えると思います。それでは、施設内を早速見てみましょう!。 「食べる」食事処って、一番気になりますよね。レストランやカフェが数多くあります。中でも「ROCK」が、一番大きなレストランになると思います。 メニューは、カレー・ステーキ・トーストなど種類豊富。ビールも種類豊富に揃っています。ROCKのカレーは、こだわりがいっぱい詰まった、他では味わえない作りで人気メニューです。ワンちゃんと一緒に施設に遊びに来る人も多いので、テラス席ならワンちゃんも同席できるようになっています。レストラン内の一角にはストアもあり、ビールやソーセジなどの肉類の加工食品やクッキーなども購入することができます。 「ショップ」こじんまりとした可愛らしい建物のショップは個性が溢れています。多くのショップがあるんですよ。中でも、ワンちゃんグッズを制作販売している「エレン」は、店内に入ると様々の布に作られたリードやカラー・洋服などが揃っています。グッズの他にも小物も揃っているので、小物好きな人には嬉しいですね。 「遊ぶ&楽しむ」大人も子供も楽しめる「メリーゴウランド」や「オルゴール博物館」「体験工房」などがあります。なかなか数が多いので、全部まわるのは難しいかも知れませんが、楽しめることは間違いなし!です。 「宿泊」「ホテルハット・ウォールデン」は、クラシックな雰囲気が漂う宿泊施設です。お部屋のタイプは、洋室と和洋室があります。木のぬくもりに包まれたお部屋で過ごすひと時は、きっと、格別な時間になるのではないかと思います。宿泊は事前予約になりますが、機会があれば泊まってみたいホテルではないかと思います。 ほんの一部のご紹介でしたが「萌木の村」いかがでしたか?大きなショッピングモールを交えた複合施設とはちょっと違うなかで、美味しい空気を吸って一日のんびり過ごせる、おすすめな場所ではないかと思います。毎夏には野外ステージで「バレエの講演」も、開かれてます。夜の講演なので、ちょっと神秘的なステージが見られると思います。 是非、直接HPをご覧になってみてくださいね。https://www.moeginomura.co.jp/〒407-0301山梨県北杜市高根町清里3545
はるを
2024/05/16
4
-
ADVERTISE
編集部からのお知らせです。気になった方はクリックしてみてください。
GINZA STYLES編集部【広告】
2024/11/21
-
TRAVEL
上高地河童橋から先に歩を進めて 神秘の池「明神池」を散策
長野県松本市にある日本屈指の山岳リゾート景勝地「上高地」 シーズン中の上高地を何度かご紹介してきました。今は、国道の門も閉鎖されているため、雪深い上高地に徒歩で入山する人の姿も殆どなくひっそりとしています。前回まではシンボルの河童橋までをご紹介してますが、今回は、そこからさらに先にある「明神池」をご紹介いたします。(閉山前の紅葉シーズンの写真です。)この明神池は神秘的な雰囲気で、一ノ池と二ノ池があり「上高地と言えば明神池!」と、沢山のファンがいます。 河童橋からのルートは二つありますが、どちらのコースも1時間前後歩くルートになります。 入口の鳥居です。この鳥居の先、穂高神社奥宮の境内に明神池はあります。木々の葉が茂っている季節は、緑色が目に優しいですよ。 「明神一ノ池」です。小さな祠と神事に使われる赤い船があります。水深は深くはないようですが、底までハッキリと見える綺麗な湧き水です。厳冬期どんなに雪が降って寒くても、全面凍結をしません。池は周遊ができるようになっています。 「明神二ノ池」 一ノ池より小さくて、祠も船もありません。が、このように木々と大きな石が池の中にあります。同じく湧き水で、底まで見え綺麗です。 毎年10月は、穂高神社奥宮例大祭の「明神池お船まつり」が、一ノ池で執り行われます。多くの観光客が、池に集まり神事を見守ります。https://www.kamikochi.or.jp/ 他に「三ノ池」もあるとの事ですが、いまだ発見に至らず・・・。次回、訪れた際には三ノ池を探してみたいと思います。 来月20日過ぎに上高地は長い眠りから覚め、再び開山となります。2024年のシーズンは、どんな顔を見せてくれるのでしょうか。とても楽しみです。
はるを
2024/04/01
10
-
TRAVEL
お台場にやつらがやってくる!お台場恐竜博覧会2024
こんにちは。皆さん恐竜はお好きでしょうか。幼少期に一度は興味を持ったことがある方も多いと思います。太古の地球でトカゲのような皮膚を持ち、高い声で鳴いて走りながら鋭利な牙で獲物を捕らえたり、10階建てのビルに届きそうな大きさだったりする生物が生息していたという事実を想像できますでしょうか。本当にそんな世界があったと彼らが証明しようと現代まで化石として残っていてくれています。それらを展示する、恐竜博物館の中でも世界三大と呼ばれる一つに日本の福井県立博物館があり、なんと2024年3月20日からお台場にお引越ししてきます!なんとなく「恐竜ってこんなもの」といった風に想像の中だけで終わらせてしまっている方は是非、遊びに行ってみてください。第一会場「恐竜ってなんだ?」一般的な恐竜博物館の展示構成は時代別、種類別だったりなのですが、本イベントの展示構成は一味違うようです。第一会場の「恐竜ってなんだ?」という問いかけから始まります。詳細についてはまだ明かされておりませんが、「恐竜」を言葉で説明しようとしても素人には難しいような気がしますね。トカゲっぽい。でも知ってるトカゲとは全然違いますし、最近は鳥に近いとは言いますが鳥とはまた違うような。そんな意外と曖昧な認識に鋭く切り込んでくるタイトルを持った第一会場で何を知ることができるのか楽しみです。第一会場で展示されるものの一部の紹介がすでにされておりますが、カルカロドントサウルスという大型(11m)の肉食恐竜が展示されているそうです。第二・第三会場第一会場で「恐竜」に対する解像度を高めた上で、という意味でしょうか、第二会場は「恐竜研究最前線!」というタイトルです。ここではなんと「フクイ~~サウルス」が見ることができるようです。また、なんと2023年の9月に発見された新種も公開されるそうです。第三会場ではこれまでと色を変えた「王者の部屋」。恐竜といえば多くの人が求めているタイトルはこれですね。知名度No.1のティラノサウルスのほか、なんと本イベントのために制作された15mの巨大ロボットが公開されるそうです。モデルはスピノサウルスという背中に大きな帆を持つ水辺の肉食恐竜で、泳ぐ姿を表現されたとか。これが本イベントの大目玉でしょう。あまりの迫力に腰が抜けないように注意されたいですね。イベント情報イベントHP:https://www.odaiba-dino2024.jp/index.html会場:フジテレビ本社屋イベント開催期間:2024年3月20日~5月6日営業時間:10:00 ~ 18:00
カップケーキザウルス
2024/03/11
9
-
TRAVEL
桜の魅力を満喫!春の訪れにぴったりな3大イベント
桜の季節がやってきました!東京では数々の桜イベントが開催されますが、その中でも特におすすめの3つのイベントを紹介します。1. うえの桜まつり日程:2024年3月16日(土) ~ 4月7日(日) 場所:上野恩賜公園(上野公園) アクセス:上野駅から徒歩1分毎年大人気の「うえの桜まつり」が今年も開催されます。骨董市や草花市、祭囃子と寿獅子など、様々なイベントが楽しめます!また、夜桜ライトアップも行われ、江戸時代から愛される桜の名所をより一層美しく演出されてます(´▽`*)とにかく桜を満喫したい!という方にぴったりなイベントです! 2. TOKYO SAKURA GARDEN SPRING FESTIVAL 2024日程:2024年3月20日(水・祝) ~ 4月10日(水) 場所:八芳園 アクセス:白金台駅から徒歩1分「TOKYO SAKURA GARDEN SPRING FESTIVAL 2024」では、八芳園内で春の味覚を楽しむイベントや、特別メニューが提供されるレストラン、そして一夜限りのポップアップバー「GARDEN BAR」など様々なイベントを実施予定となりますので一日中楽しめること間違いなしです(*´▽`*) 3. 夜桜ジュエルミネーション日程:2024年3月19日(火) ~ 4月7日(日) 場所:よみうりランド アクセス:京王よみうりランド駅よみうりランドでは、60周年特別バージョンとして「夜桜ジュエルミネーション」が開催されます!桜のイメージを強調する光の演出と共に、全長180mの桜並木に宝石色のイルミネーションが輝きます。また、新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」では「夜桜びより」も開催され、絶景露天風呂や桜の幻想的なライトアップで極上の癒やしを提供します。心と体をリフレッシュできること間違いなしです! この春、素晴らしい桜の美しさと共に、様々なイベントを楽しんでみてください!
さつまあげ
2024/03/11
6
-
TRAVEL
ANAトクたびマイルでの日帰り温泉旅行記
ANAのトクたびマイルを駆使して日帰りで温泉旅行に行ってきました。マイルの有効期限が迫っていたため、リッチな気分で飛行機に乗り、日本の美しい温泉地で心身をリフレッシュすることができました。トクたびマイルとは?トクたびマイルは、対象路線の中から通常のマイル数よりも少ないマイルでANA国内線特典航空券が利用できるキャンペーンです。3000マイルから飛行機に乗れるため、非常にお得感があります。マイルはSuicaなどの提携ポイントにも交換可能ですが、10000マイル=10000円分と考えると、約3000円で飛行機に乗れるということは、私のような飛行機好きにとってはたまらない魅力です。 どうせなら行ったことない地に行こう!私が利用したのは、羽田空港から秋田県の大館能代空港へのフライトです。羽田から一日三便運航しており、便利なスケジュールでした。朝のフライトで秋田県に到着し、大館能代空港からは温泉地までのアクセスも比較的スムーズでした。 「東北の草津」日景温泉目的地は、秋田・青森の県境に位置する「東北の草津」と称される、矢立峠の一軒宿「日景温泉」です。宿に到着すると、硫黄の香りが漂い、雪と木々の音色が心地よい空気に調和していました。温泉でのんびりとした時間を過ごし、自然の美しさに感動しました。 日景温泉は明治26年の開湯以来、「皮膚に効く薬湯」として愛されています。源泉かけ流しの湯で、効能の高さから「三日一廻りの霊泉」と言われています。館内には5つの湯めぐりがあり、心身ともにリフレッシュできます。 スムーズなアクセスアクセスは空港リムジンバスで鷹巣駅からJR奥羽本線の陣場駅まで約95分、その後は無料送迎バスで温泉まで移動します。ただし、送迎バスは予約制なので注意が必要です。 ANAのトクたびマイルを活用して、日帰りで温泉旅行を楽しむことができました。次回も同じようなプランで旅行する予定です。 施設詳細白神矢立 湯源郷の宿日景温泉ADDRESS:〒017-0001 秋田県大館市長走37TEL:0186-51-2011PARKING:40台(無料)予約不要
CHAOLATE
2024/02/15
5
-
ADVERTISE
編集部からのお知らせです。気になった方はクリックしてみてください。
GINZA STYLES編集部【広告】
2024/11/21
-
TRAVEL
こういうドライブもあり!? 首都高速のスタンプラリー
自家用車を持っていると、ときどきドライブに行きたいなぁと思うことしばしば。ドライブは行きたいけど、でもどこ行く? と目的地選びに困ったり……。そう思っていたところ、首都高速でスタンプラリー開催中なんだそうです!・スタンプラリーの概要首都高速にはPA(パーキングエリア)と呼ばれる休憩施設がいくつか設置されているのですが、スタンプラリーは、下記パーキングエリアで開催されています。 東京エリア:平和島(上り)、代々木 埼玉エリア:八潮、川口 千葉・神奈川エリア:市川、大黒それぞれのエリアのどちらか片方に立ち寄り、全3箇所のスタンプを押すと達成です!達成するとカラフルなレインボーブリッジのイラストが出てくるそうな……!?詳しくはこちらを!・まんぷくご褒美丼フェアこのスタンプラリー、日頃、首都高速をご利用されている方は何となく感じるかもしれませんが、グルっと回る形になるため、一度に回ろうとすると結構な距離を走行することになります。時間もそれなりにかかるので、途中でお腹が空くこと間違いなし……。でも大丈夫! スタンプラリーに合わせて、各PAにて「まんぷくご褒美丼フェア」が開催されています!(出典:首都高速道路株式会社)各PAで上記を購入された方は、オリジナル標識ステッカーがもらえるそうですよ(笑)各PAそれぞれのメニューはこちら!今回は首都高速のスタンプラリーをご紹介させて頂きました。目的地を決めずにぐるぐる回るドライブもおもしろそうです!安全運転でぜひ、お楽しみ下さい!<概要>スタンプラリー:https://www.shutoko.co.jp/updates/2023/data/11/27_sutanpu/まんぷくご褒美丼フェア:https://www.shutoko.co.jp/company/press/2023/data/11/27_manpuku/
まっちゃん
2024/01/19
2
-
TRAVEL
蜷川実花が率いるクリエイティブチームEiMってご存じですか?
TOKYO NODE 開館を記念して、蜷川実花展「Eternity in a Moment 瞬きの中の永遠」が開催されています。2023年12月5日から2024年2月25日まで、虎ノ門ヒルズ ステーションタワー TOKYO NODE 45F GALLERY で開催中です。写真家・映画監督の蜷川実花が率いるクリエイティブチームEiM(エイム)が挑む、作家史上最大の展覧会です。展示では、蜷川実花の制作姿勢を体現し、本展のために制作された映像や写真を基に、異なる分野の才能との共創により構成された11の空間作品が展示されます。彼女の色彩鮮やかな印象を一新し、暗闇空間から始まる展示は静かに鑑賞者の感情を揺さぶります。会場は2023年10月6日に開業した「TOKYO NODE」で、地上45階、総面積約1,500㎡、天井高さ最高15mの「TOKYO NODE GALLERY」。展示は会場特性に共鳴し、窓から見下ろす東京の風景をインスタレーションの一部として取り込んでいます。展覧会には多くの来場者が訪れ、土日・祝日や平日日中は混雑がしています。平日の夕方以降は比較的ゆっくり鑑賞できますが、入場前や会場内での待ち時間もあるため、事前にご了承ください。蜷川実花やEiMが大切にしているのは、日常の一瞬から普遍性を見出し、人々を未来と結ぶこと。展示では日常の景色を夢幻的な美しさに昇華し、映像には全て現実の景色が使用されています。展覧会を通じて、「Eternity in a Moment 瞬きの中の永遠」が未来への新たな場になることを願っています。アートアドバイザーである片岡真実(森美術館館長)は、蜷川実花の作品が葛藤や戦争、パンデミックといった厳しい状況を受容しつつも、「いま、ここ」を生きようとするからこそ輝いていると評価しています。展示の特徴として、全てが新作であり、現実の被写体を用いた映像インスタレーション、異なる分野のプロフェッショナルが結集した11の作品群、TOKYO NODEでしか見られないアート体験、そして五感で楽しむ没入型の展覧会が挙げられます。「Eternity in a Moment」は未知なる景色と懐かしさが交錯する新しいアート体験を提供し、鑑賞者と共に普遍的な美意識を探求します。展覧会は日常の一瞬から未来へのつながりを感じさせ、蜷川実花の物語を静かに紡ぎます。TOKYO NODE開館記念企画蜷川実花展 Eternity in a Moment 瞬きの中の永遠2023.12.5[火]─2024.2.25[日]虎ノ門ヒルズ ステーションタワー TOKYO NODE 45F GALLERY A/B/C
CHAOLATE
2024/01/17
2
HOT KEYWORDS
RANKING
-
1
GOURMET
これであなたも焼肉通!焼肉の美味しい食べ方を食べる順番や焼き方から解説
おむ
2023/07/29
3
-
2
ITEMS
話題のミニドライバーをシングルプレイヤーが2ヶ月使った結果
夜食はモーニング。
2023/08/04
27
-
3
ITEMS
【20種類以上のフレーバー】ドクターペッパーに似た驚きの味わい!3つの代替品を紹介
NOBiSHiRO
2023/03/30
64
-
4
TRAVEL
ホテルのパジャマの持ち帰りは犯罪!?購入方法や実際に売っているお宿をご紹介
おむ
2023/11/13
5
-
5
TRAVEL
高級ホテルで恥をかく!?朝食バイキングのマナーを知って上品な人になろう
おむ
2023/10/10
2