-
TRAVEL
銀座から意外と近い!?紅葉スポット
銀座から一歩足を延ばすだけで楽しめる!秋の美しい紅葉スポットを紹介します!銀座と言えば、高級ブランド店や美味しいレストラン、洗練された大人の街として知られています。しかし、実は銀座からアクセスの良い場所には、紅葉の美しいスポットが点在していることをご存知でしょうか?1. 行幸通り:都会のオアシス引用:千代田区観光協会HP引用:千代田区観光協会HP東京大回廊写真コンテスト入選作品「幻想の秋夜」蓮見 幸穂撮影行幸通りは、銀座から一番近い紅葉スポットとして知られています。銀座からはレンタサイクルでわずか7分、電車で約9分、タクシーで約8分でアクセスできる距離にあります。もちろん、散歩好きの方には徒歩で約19分もの距離ですが、その美しさを楽しむ価値は充分にあります。行幸通りは、東京駅の赤煉瓦の建物からスタートし、皇居と東京駅を結ぶ広々とした遊歩道です。特に目を引くのが、道幅約74mに広がる金色のイチョウ並木。秋になるとこのイチョウ並木は美しい紅葉に包まれ、青い空と周囲の高層ビルとのコントラストが都会的な風景を演出します。夕暮れ時には、赤煉瓦の東京駅丸の内駅舎や街灯が灯り始め、幻想的な雰囲気を醸し出します。毎年11月中旬には見頃を迎え、秋の美しさを堪能できます。行幸通り<例年の見頃> 11月中旬住所 東京都千代田区丸の内2丁目2 2. 日比谷公園:都心の秘密の庭引用:千代田区観光協会HP東京大回廊写真コンテスト入選作品「ビューポイント」間瀬 幾雄撮影日比谷公園は、都心のオアシスとして明治36年に開園され、四季折々の美しい景色を楽しむ場所として親しまれています。特に、S字形の園路に広がるイチョウ並木は、歩くたびに異なる風景が楽しめる、趣のある場所です。首賭けイチョウや古い鶴はばたく噴水のある雲形池、真っ赤な実をつけたハナミズキ林など、日比谷公園は多彩な景色が広がります。オフィス街の中にあるため、秋の深まりを全身で感じながら散策することができます。例年11月下旬から12月上旬にかけて、日比谷公園の紅葉が見頃を迎え、美しい秋の風景が広がります。日比谷公園<例年の見頃> 11月下旬~12月上旬住所 東京都千代田区日比谷公園1-1 3. 皇居外苑:歴史と自然の調和引用:千代田区観光協会HP東京大回廊写真コンテスト入選作品「都心の秋」伴 博之撮影皇居外苑は、桜田門など江戸時代の歴史的な建造物と美しい紅葉が共存する場所です。特に「楠木正成像」周辺のモミジとカエデは、紅と黄のコントラストが鮮やかで、木々と像が見事に調和しています。この時期にしか楽しめない人気の写真スポットとしても知られています。皇居外苑<例年の見頃> 11月下旬~12月上旬住所 東京都千代田区皇居外苑1-1例年11月下旬から12月上旬にかけて、皇居外苑は紅葉が見頃を迎え、歴史と自然の美しさを同時に楽しむことができます。都心にありながら、この美しい景色を堪能できる場所として、ぜひ訪れてみてください。銀座からアクセスの良いこれらの紅葉スポットで、都会の喧騒を忘れ、秋の美しい景色を楽しんでみてください。銀座から意外と近い、自然の美しさに出会えることでしょう。
CHAOLATE
2023/09/22
22
-
TRAVEL
キヤノンギャラリー銀座の写真展「JOURNEY.1」-人生は旅だ
キヤノンギャラリー銀座にて開催中ランチのお店を探していると、CANON GALLERYでなにやら新たな写真展が開催中のようだ。今日のランチはマクドナルドの気分なので、モバイルオーダーで注文を済ませる。相変わらずお昼時は長蛇の列が発生している為、15分ほど待つ。その間に感性を刺激しにギャラリーへゴー!レスリー・キー写真展「JOURNEY.1」-人生は旅だレスリー・キーとは写真家のレスリー・キーはシンガポール生まれ。フォトグラファーとしてアート、ファッション、広告の撮影、映像監督などを中心に世界各国で活動しています。世界の企業やYOHJI YAMAMOTOをはじめとしたファッションデザインナーなどと積極的にコラボレーションを仕掛けています。浜崎あゆみやレディー・ガガ、松任谷由実、安室奈美恵など多数の芸能人を撮影したことなどで知られています。「人生は旅だ」が幼いころからのテーマ13歳の時、母からの誕生日プレゼントとしてカメラを買ってもらったことで「JOURNEY」を探求する人生が始まりました。本展示の「JOURNEY.1」は20代から30代にかけてインドやアフリカをバックパッカーとして旅していた初期の作品になります。もう色彩がめちゃくちゃ綺麗でアフリカ行きたいです。光と自然の色彩が美しいし、移っているものすべてに命を感じます。「いつかユーミンと会いたい」と思ったことが日本に来たきっかけ!20歳になったとき、シンガポールに拠点を置く日系企業で働き始めています。そこで初めて日本のドラマや雑誌、アニメを見て、日本のご飯を食べて、日本の音楽を聞きました。その中でもユーミンの曲が大好きになって、「いつかユーミンと会いたい」と思ったことが日本に来たきっかけになる。それからは、自分にたくさん友達を作ってくれたカメラを仕事にしたいと考え、日本でカメラマンになろうと決めました。インド編の被写体は、イケメンが多めです。モデルさんなのでしょうか?レスリー・キーの写真展は品川でも開催中です!キヤノンギャラリー50周年企画展として、品川のキヤノンギャラリー S(品川)レスリー・キー写真展「LIFE」も開催中です!会期は2023年8月22日(火)~10月3日(火)なので気になった方はギャラリーに足を運んでみましょう!今回の展示も非常に感性が刺激されました。さて、そろそろビックマックを受け取りに行ってきます~▼バックナンバーキヤノンギャラリー銀座にて開催中「松田 優 写真展:その夜の踊り子」キヤノンギャラリー銀座にて開催中「レイヤス ロドリゴ 写真展:死者の日(日本のカトリーナ)」会場:キャノンギャラリー銀座住所:東京都中央区銀座3丁目9−7開館時間:10:30~18:30 料金:無料
CHAOLATE
2023/09/15
15
-
TRAVEL
たまには長距離ドライブ 一路!長野県白馬村へ
毎日、暑いですね。太陽がギラギラの都内から脱出して、緑豊かな川音が心地よい公園へドライブしてみませんか?今回、ご案内するのは、長野県白馬村に位置する「大出公園」(おおいでこうえん)です。この公園は、白馬村では観光の名所のひとつとして名が知られています。画面奥の遠景には「白馬三山」が、残雪のある姿で見えています。白馬三山とは、富山県と長野県にまたがる北アルプスの中の白馬岳(しろうまだけ)・杓子岳(しゃくしだけ)・白馬鑓ヶ岳(しろうまやりがたけ)の標高が3000メートル弱の三山です。 川の奥に「大出つり橋」が、あります。このつり橋は木造でしたが、架け替えによって現在は鉄のつり橋になり、あまり揺れなくなったそうです。画面中央を流れる「姫川」は、写真の場所の水深は足首よりやや上ほど。川水は透明で透き通り、川底がよく見えます。 公園1周は2キロ程。園内には、カフェや特産品売り場・水車小屋や古民家などがあります。 「絵になる景色」として、有名な公園なので、カメラを片手に散策する人・絵を描く人も多く訪れているそうです。春は桜。秋は紅葉。冬は雪景色。季節によって、いろいろな景色が楽しめますね。引用:白馬村観光局インフォメーション → こちら車で公園へ行くルートは沢山ありますが、今回は、長野自動車道「安曇野 IC」から下道に入り、110分ほどで到着しました。園内には、駐車場もあります。途中、山あいの、のどかな田園風景も沢山見られますよ。 大出公園。機会があれば、是非、一度、訪れて見て下さいね!
はるを
2023/09/06
15
-
TRAVEL
旅行の大荷物が解決する洋服の圧縮袋はファスナー式!タオル13枚を入れた結果は…?
旅行のときは洋服を圧縮するのが必須ですが、ビニール製の圧縮袋はうまく空気を抜かないとあまり効果がないですよね。最近では、空気を抜く必要がない圧縮袋または収納ポーチが人気です。 ファスナー式の圧縮袋に、実際にフェイスタオルを13枚入れてボリュームがどの程度抑えられるのかを検証しました。洋服を圧縮袋に入れてスマートに旅行を楽しみたい方は必見です! 洋服の圧縮袋は旅行には必須!ビニール製とファスナー式の違い洋服のボリュームを抑える時に、少し前まではビニール製の圧縮袋が定番でしたが、最近はファスナー式の圧縮袋・収納ポーチが出てきました。布でできていて、ぐるっと囲むようにファスナーがついています。洋服をポーチの中に入れて、ファスナーをぐるぐると閉めていくだけで、ボリュームが減ります。ビニール製の圧縮袋と違って、圧縮のさいに手が痛くなりませんし、掃除機を使う必要がない点がメリットです。 また、ビニール製の圧縮袋は荷造り翌日になると空気が入ってしまい、全然圧縮されていない…なんてこともありますよね。ファスナー式の圧縮袋はこのようなトラブルがありませんよ。 さらに、ファスナー式の圧縮袋は、1枚が高いですが、丈夫で繰り返し長く使える点も魅力です。 【タオル13枚を圧縮】洋服収納ができるファスナー式圧縮袋の実力いくら人気だと言っても、どのくらい洋服が圧縮されるのか、圧縮袋として旅行に適しているのかが気になりますね。フェイスタオルを13枚入れて、どのくらいボリュームが減るのかを検証してみました。写真左がフェイスタオル13枚を2列にして入れたところです。ファスナーが閉まるのだろうか…と思うくらいのボリュームですね。このファスナー式の圧縮袋を閉めたのが、右の写真です。かなりスッキリしましたね。高さも3分の2程度になりましたよ。 ファスナー式の圧縮袋でもかなり荷物のボリュームが減ります。洋服の圧縮袋をファスナー式にして、旅行をスマートに楽しみましょう!通販サイトなどで「圧縮袋 ファスナー」「収納ポーチ 旅行 圧縮」などと検索すると、対象の商品がヒットしますよ。 まとめ 洋服の圧縮袋におすすめなファスナー式の商品をご紹介しました。ファスナー式の圧縮袋を使うと、衣類のボリュームが3分の2程度に減ることが判明しましたね。洋服をうまく圧縮袋に入れると、大荷物から解放されて旅行を楽しむことができますよ。
おむ
2023/09/06
5
-
ADVERTISE
編集部からのお知らせです。気になった方はクリックしてみてください。
GINZA STYLES編集部【広告】
2024/11/22
-
TRAVEL
ホテルミラコスタの空室探しの狙い目!ポルト・パラディーゾサイドの予約をとるコツ
ディズニーシーの中にある高級ホテルのホテルミラコスタは、多くの人の憧れです。中でもホテルミラコスタのポルト・パラディーゾサイドはパーク内が見られるため、予約が取りにくいのも事実です。筆者が2〜3回のトライで予約を取ることができた狙い目をご紹介しますね。また、ホテルミラコスタのポルト・パラディーゾサイドの魅力を実際に宿泊したときの写真付きで解説します! 【画像あり】ホテルミラコスタ、ポルト・パラディーゾサイドのオススメポイント3つホテルミラコスタには3つのサイドがあり、ポルト・パラディーゾサイドのみが滞在中にディズニーシーの中を見られます。何が見られるのか、ポルト・パラディーゾサイドのオススメポイントを3つご紹介します。 ①部屋から待ち時間なしでショーを見られる部屋からメディテレーニアンハーバーが一望できるので、部屋から水上ショーを楽しむことができます。私が部屋からみたビリーヴ!シー・オブ・ドリームスのショーを一眼レフカメラで撮った写真がこちらです(部屋の位置により、見た方は異なります)。ショーの待ち時間は部屋でルームサービスを頼んで、贅沢なひと時を楽しみました。 ②閉園している間の様子が見られる閉園している間、ディズニーシーでは何が行われているのかを見られるのもホテルミラコスタのポルト・パラディーゾサイドに泊まるメリットの1つでしょう。私が泊まったときは、夜中に地面を清掃している人が見えたり、朝は何かの打ち合わせをしている様子が見られました。 ③開園前にキャラクターからの嬉しいサービス開園後すぐのグリーティングのためにキャラクターが出てくるのですが、開園少し前に出てきて部屋に向かって手を振ってくれます。ディズニーファンにはたまらないサービスですね。 ホテルミラコスタの予約が初めてでも大丈夫!ポルト・パラディーゾサイドの狙い目私はホテルミラコスタの予約が初めてでしたが、2〜3回予約サイトをみてポルト・パラディーゾサイドの空室を発見!その経験を踏まえ予約の狙い目やコツをまとめますね。 予約をする狙い目①パークの閉園時間が早い日を狙う…ディズニーリゾートのパークは、閉園時間が他よりも早い日があります。閉園時間が早いと、花火が見られないなども予想されますが、部屋の予約は取りやすいです。 ②閑散期を狙う…お正月明けの1月中旬から、バレンタインイベントが始まるまでの間は大きなイベントがなく、ディズニーリゾート自体が閑散期です。さらに、梅雨時期も比較的空いているので、予約が取りやすいと言えるでしょう。(2024年1月9日〜2月5日まではビリーヴ!シー・オブ・ドリームスのショーが休止となります。詳しくは公式ホームページをご覧ください)【参考:東京ディズニーリゾート「パークガイド」】 予約をするコツ・予約開始時間すぐだけでなくこまめにみる…キャンセルが出るかもしれませんので、予約開始時間にだけ見るのではなく、何度もチェックしてみましょう。 ・ミラコスタの予約がとれた日に旅程を合わせる…旅行の日程が未定であれば、ミラコスタの予約が取れた日に旅程を合わせてしまうのもオススメです。 まとめ ホテルミラコスタのポルト・パラディーゾサイドのオススメポイントや予約をとる時の狙い目をご紹介しました。予約が取りにくいホテルミラコスタのポルト・パラディーゾサイドは、閑散期や閉園が早い日を狙って予約をするのがオススメですよ。ホテルミラコスタに宿泊して、ディズニーリゾートで贅沢な時間を過ごしましょう!
おむ
2023/09/06
2
-
TRAVEL
山形県米沢市グルメのすすめ
こんにちは今回は山形県米沢市の絶品グルメをご紹介します。米沢市は美しい自然と美味しい食べ物が共存する魅力的な場所で、その中でも特におすすめのグルメをご紹介します。 米沢牛の至福の味わいまず、米沢市を代表する絶品グルメ、「米沢牛」をご紹介します。米沢牛は、和牛の中でも最高級の肉とされ、その柔らかさと濃厚な味わいは肉好きを魅了します。ステーキ、しゃぶしゃぶ、すき焼き、どの食べ方も魅力的ですが、私はすき焼きをおすすめしたいです。登起波というお店では、どの食べ方も楽しめ、どれを選んでも後悔はありません。さらに、こちらのお店では米沢牛の肉寿司も楽しむことができます。肉寿司は絶妙な食感と旨味が楽しめる贅沢な一品ですので、ぜひ味わってみてください。 米沢ラーメンの魅力山形ではラーメン好きが多く、ラーメンの店が数多くあります。私は暖かいラーメンが好きですが、夏には冷たいラーメンも楽しめるお店があります。季節に合わせて味わってみてください。 一度食べればハマるたまこんにゃく米沢市の名物、たまこんにゃくも見逃せません。たまこんにゃくは、こんにゃく芋から作られる伝統的な食材で、その食感と風味はユニークで美味です。ぜひ一度試してみてください。 帰りが楽しみになる駅弁最後に、帰りが楽しみになるお土産、牛肉どまん中弁当をご紹介します。このお弁当には、ぎっしりと牛肉が詰まっており、お肉好きにはたまりません。米沢駅で手に入れることができますので、帰りの列車で楽しむのがおすすめです。米沢にご旅行の際は、米沢駅周辺でなく米沢城址周辺のホテルに泊まることをおすすめします。駅周辺よりもお土産が豊富に揃っており、歴史好きにはたまらない観光地になっておりますので、ぜひ訪れてみてください。
泣いても笑ってもレモンサワーさん
2023/08/30
2
-
TRAVEL
【まるでトルコにいるような】東京で異国情緒を楽しめるスポット
最近は旅行業界も盛り上がり、国内外を問わず多くの方が旅に出かけることが増えてきました。テレビやSNSでも積極的に海外のおすすめスポットが取り上げられ、未知の場所への冒険心を抱く人々が増えていることと思います。しかしながら、海外への旅行が容易ではない場合や、初めての国際旅行に対する不安がある方も少なくないのではないでしょうか。 そこで、今回は旅の第一歩として、国内で異国情緒を楽しむことのできるスポットをご紹介したいと思います。SNSでも話題なそのスポットは・・・ 東京ジャーミィ・ディヤーナト トルコ文化センター: トルコの魅力が広がる場所日本にいながらにしてトルコの文化や雰囲気を楽しむことができる場所、それが東京ジャーミィ・ディヤーナト トルコ文化センターです。このセンターは、トルコの豊かな文化を紹介し、人々にトルコへの興味を喚起する貴重な拠点となっています。 <モスクと建物> センターの建物は、トルコの伝統的な建築様式を反映した美しいデザインが特徴です。モスクのドームが優美にそびえ、カラフルなモザイク装飾が訪れる人々を出迎えます。外観から内部まで、トルコの建築美が息づく空間となっています。モスクの中は解放され見学可能となっていますが、実際に礼拝に来ているイスラム教徒の方もいらっしゃいます。見学中は静かに過ごし、女性の方はヴェールを着用するようにしましょう。※ヴェールは現地で借りられます。<文化とアートの展示>センター内では、トルコの伝統的な芸術や文化を学ぶことができる展示物が豊富に用意されています。トルコの歴史や宗教、伝統工芸などが紹介され、訪れる人々はトルコの多様な側面に触れることができます。美術品や工芸品の展示は、トルコの芸術の魅力を間近で感じる絶好の機会です。 <イベントと交流:>センターでは、定期的にトルコに関連したイベントやワークショップが開催されています。トルコ料理のレシピを学ぶワークショップや、トルコ音楽やダンスのパフォーマンス、トルコ語の講座など、様々な活動が用意されています。こうしたイベントを通じて、トルコの文化や人々と交流する楽しみを味わうことができます。 東京ジャーミィ・ディヤーナト トルコ文化センターは、日本国内でトルコの魅力と多様性を堪能できる貴重な場所です。建物の美しさから始まり、展示されるアートや文化、開催されるイベントまで、トルコの素晴らしさが広がっています。また館内には、イスラム教徒向けのストアも併設されており、中東の見かけない食材やハラルフードを実際に購入することもできます。家でも本格的なハラルフードを味わうことが可能です。 モスクのドームの美しさと迫力には、思わず息をのんでしまいます…この機会にぜひ未知の文化に触れる旅の第一歩として、ぜひ東京ジャーミィ足を運んでみてください。 <アクセス>新宿駅から:小田急線代々木上原駅下車、井ノ頭通りに出て小田急線の高架下を通り徒歩5分渋谷駅から:地下鉄半蔵門線(銀座線)表参道駅で千代田線に乗り換え代々木上原駅下車、井ノ頭通りに出て小田急線の高架下を通り徒歩5分(公式HPより引用) <公式HP>https://tokyocamii.org/ja/
すもももももももものうち
2023/08/27
3
-
TRAVEL
【銀座限定】涼みながら夏の風物詩を体験できる水族館
銀座に来ると何か特別な事を体験したい!なんて思う方は多いのではないでしょうか?そんな時やもっと夏を感じたい!と言う方にオススメな場所をご紹介します^ ^ アートアクアリウム美術館GINZA東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」A7出口すぐ銀座三越 新館9階 銀座テラス営業時間10:00〜19:00料金 大人Web予約 2300円他詳細は公式ホームページへhttps://artaquarium.jp/ アクセスもよく、涼しい状態で日本の芸術や風物詩を一気に楽しめる場所です。金魚×光・音・香が織りなす芸術を五感全部を使って体験できます! 早速、中のお写真をまとめてお見せしちゃいます! ぜひ、写真+光や音、香りも想像して見てみてください^ ^ いかがでしたでしょうか?まだ視覚しか使っていないのにここまで感動できるのはすごいですよね( ´ ▽ ` ) ここでもう一つポイントがあります!なんと現在浴衣のレンタルもしているみたいです!種類も豊富なのでとってもオススメです!https://artaquarium.jp/news/detail/202308091606/ こちらの場所一つで夏を全力で楽しめちゃいます!その他色々な楽しみ方もご紹介しているみたいなのでぜひHPもご覧ください^ ^https://artaquarium.jp/enjoy/ 今年の夏こそは全力で楽しみましょう♪
さつまあげ
2023/08/11
8
-
ADVERTISE
編集部からのお知らせです。気になった方はクリックしてみてください。
GINZA STYLES編集部【広告】
2024/11/22
-
TRAVEL
【いまさら聞けない】気になるスポットだけど行ったことない!チームラボプラネッツとは?【東京名所】
豊洲にある、チームラボプラネッツ TOKYO DMM(豊洲)。東京でどこかちょっと変わった、おしゃれなところに出かけたいと調べてみた時、この名前を見かけたことのあるかたは多いんじゃないでしょうか?「なんかすごそうだけど、どういうとこなんだろう?」 そう思って行ったことのない、そこのあなたに、チームラボプラネッツの魅力をご紹介しちゃいます! 【お天気関係なし!屋内で楽しめる】 お出かけ先としてうれしいのがこのポイント。施設は屋内で楽しめる内容なので、雨が降ってても、真夏でも楽しめる内容になっています!しかも、真夏のお出かけにぴったりな、足元だけ水を使ったアートが展開されています!この景色はもう再現されることのない軌跡でできています。あなただけが見れる景色を作りに行こうプールはちょっとな、、という人でも、ほんの少し水と戯れる時間を楽しんでみては?今なら期間限定で、「人と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング」にて鯉がなんと、ひまわりに変化するアートが楽しめるんです!人の動いた軌跡によって変化していく鯉たちは、その場その時間に居合わせた人しか見られないアートを作り出してくれます。 足元を優雅に泳ぐ鯉たち。この儚さは、ここでしか味わえません【最新のテクノロジーとアートが同時に楽しめる!】 なんといっても、チームラボの魅力はその世界観にあります! ほかの美術施設だと気になる他人の存在も、ここではアートの構成要素の一つ 「他者と共に、身体ごと没入し、身体で認識し、身体が世界と一体となる」というコンセプトを、最新の映像技術とアートで表した施設内は、どこを見渡しても夢中になるものばかり! ボーダーレスな空間では、足を進めると様々なアートに出会えますよ。 しばらく溶け込んでいると、色の違いで見え方も全然違うことに気が付きます。 【外さない思い出づくり!もちろん写真映えも!】 どこを切り取っても美しいチームラボでは、SNSにこだわりのある方・ない方どちらも写真撮影を楽しめます! インスタ映えを求めておしゃれをして、友達同士で撮影してもよし、恋人のはしゃぐ姿をカメラにおさめてもよし!お子様の笑顔をアートともにおさめてもよし。外の景色とはまた違った大切な人の一面を写せるかもしれません。 もちろん、どこをとってもインスタ映え! 楽しく写真を取り合う時間も、よい思い出になりますよね! もちろん、周りの方々と譲り合ってお写真を楽しみましょう! いかがでしたでしょうか?お写真をいくつか紹介しましたが、チームラボプラネッツは実際に行ってみて、没入してみるのが一番ですよ! この夏のお出かけ先の一つにぜひ行ってみてくださいね!
小麦
2023/07/29
3
-
TRAVEL
雄大な自然を五感で感じる in 上高地
見慣れた華やかな都会の風景も良いけれど、たまぁには、身も心もリラックスできる大自然の風景を満喫してみませんか?長野県松本市にある「上高地(かみこうち)」は、国の文化財(特別名勝・特別天然記念物)に指定されている、標高1500mの山岳景勝地です。北アルプスの穂高や槍ヶ岳へ向かう登山基地としても有名です。「穂高連峰」は、アルピニスト憧れの山でもあります。「1500m?標高が高くて歩くのが大変そう・・・」その心配はいりません。この標高にしては珍しく、上高地は平地になっています。木道や砂利道はありますが、整備されているので歩きやすいです。なので、履き慣れたスニーカーで大丈夫です! 上高地への交通手段は、車の他に公共交通機関、バス、飛行機などがあります。通年マイカー規制を行っているので、松本方面から来た場合は「沢渡(さわんど)駐車場」から先は、シャトルバスかタクシーで上高地へ向かいます。高山方面からも同じくマイカー規制のため「平湯あかんだな駐車場」から先は、シャトルバスやタクシーを利用します。 今回は沢渡から、シャトルバスに乗って途中下車。1時間ちょっとで歩けるコースをご紹介いたしますね。 それでは出発!! 走ること30分弱。シャトルバスは「大正池」へ到着します。1951年の焼岳の噴火の泥流が、梓川の流れを堰き止めたことによって出来た湖です。訪れた日は風が吹いていたため、湖面に、さざなみが立っていますが、ほぼ無風の時は、遠くの穂高連峰が鏡のように綺麗に映し出されます。湖水はとても綺麗で湖底がハッキリと見えます。 以前は、池が出来た事によって水没した沢山の木が枯れた状態で立っていましたが、時間の経過と共に、枯れ木も殆ど姿を消してしまいました。池の奥にわずかに残っているのが見えます。 カラマツ林に沿って歩くと、梓川が見えてきました。山の雪解けの水が流れているので、夏でも川の水は冷たいです。川底が透き通って見えるんですよ。驚くのは無色透明の水が流れているのに、エメラルドグリーンに見えるという点。写真では分かりにくいですが、実際は、ホント綺麗な色です。梓川の川音を聞きながら、のんびり散策を進めてみましょう。野生のニホンザルが生息している上高地では、散策中に彼らに出会います。お行儀がよく、人馴れしていますが、近寄って来ることはありません。クマも生息していますよ。お散歩中の姿が、よく目撃されています。この日は、遭遇しませんでしたが。クマ除けのベルがあると安心です。 散策中は山でしか見られない花にも出会え、沢山の鳥たちのさえずりも耳にすることが出来ます。 前方にシンボルの河童橋が姿を現しました。どっしりと構える橋は、木製のつり橋です。頑丈なワイヤーが張り巡らされた橋の風格は、まさにシンボル。 橋の上から見る雄大な穂高連峰は圧巻!!しばし、言葉を忘れて目の前に繰り広げられる絶景に見惚れます。言葉に表せないくらいに美しい・・・エメラルドグリーンの色を放つ梓川が、大きく弧を描くように勢いよく流れる様。活き活きとした木々の姿。「あぁ、こんな美しい風景に出会えるなんて・・・」五感で感じた感動は、いつまで経っても忘れません。 帰りは、河童橋から徒歩5分程の所にある「上高地バスターミナル」から、再び、シャトルバスに乗車して戻ります。 真夏でも、20℃を少し上回る気温の上高地。訪れる際には、一枚、羽織れる物を持って行くと安心です。 人々を魅了する上高地。リピーターで訪れる人の割合が、とても高いそうです。私も、その一人です。 非日常の空間に浸ってみるのは、いかがでしょうか?
はるを
2023/07/29
9
HOT KEYWORDS
RANKING
-
1
GOURMET
これであなたも焼肉通!焼肉の美味しい食べ方を食べる順番や焼き方から解説
おむ
2023/07/29
3
-
2
ITEMS
話題のミニドライバーをシングルプレイヤーが2ヶ月使った結果
夜食はモーニング。
2023/08/04
27
-
3
ITEMS
【20種類以上のフレーバー】ドクターペッパーに似た驚きの味わい!3つの代替品を紹介
NOBiSHiRO
2023/03/30
64
-
4
TRAVEL
ホテルのパジャマの持ち帰りは犯罪!?購入方法や実際に売っているお宿をご紹介
おむ
2023/11/13
5
-
5
TRAVEL
高級ホテルで恥をかく!?朝食バイキングのマナーを知って上品な人になろう
おむ
2023/10/10
2