-
LIFESTYLE
銀座の新たなシンボル「Ginza Sony Park」:進化する公園の物語
銀座の一等地に位置する「Ginza Sony Park」が、2025年1月に「新・銀座の公園」として生まれ変わります。1966年に開館したソニービルからスタートし、その後「変わり続ける実験的な公園」として2018年に一度開園した「Ginza Sony Park」。2021年9月に閉園し、2024年には新たな姿で再び姿を現します。引用:Sony Park HP銀座という日本の中心地にふさわしいユニークで革新的な空間このプロジェクトは、創業者・盛田昭夫の「銀座の玄関口にふさわしい建物を」という想いを継承し、銀座という日本の中心地にふさわしいユニークで革新的な空間を提供することを目指しています。従来のソニービルは、四季折々のイベントや展示を通じて多くの人々に愛され続けてきました。今回のリニューアルにおいても、その精神は健在です。2025年1月のグランドオープンを迎えるまでに、さまざまなアクティビティやイベントが計画されており、銀座の新しいランドマークとしての地位を確立することでしょう。引用:Sony Park HP銀座の街に開かれた公共的スペースとして、「公園」というコンセプト新しい「Ginza Sony Park」は、銀座の街に開かれた公共的スペースとして、「公園」というコンセプトを一貫して保っています。都会の喧騒の中にある余白のような空間が、人々にリズムとリラクゼーションをもたらす場となることを目指しており、垂直に広がる地下空間や自然光を取り入れた開放感溢れる設計が特徴です。このような空間設計は、まさに「銀座らしさ」と「ソニーらしさ」を融合させた独自の取り組みです。引用:Sony Park HPさらに、これまでの「Ginza Sony Park」で行われた驚きや遊び心溢れるイベントは、今後も引き続き実施される予定です。銀座の中心でリアルな体験を提供し、人々にインスピレーションを与える場所として、新しい「Ginza Sony Park」は訪れる人々に特別な体験をもたらすでしょう。Ginza Sony Park プロジェクト展について引用:Sony Park HP新しいGinza Sony Parkの全貌をいち早く体験できる機会として、2024年8月23日から9月29日まで、「Ginza Sony Park プロジェクト展」が開催されています。この展示では、1966年に開館したソニービルから2025年にグランドオープン予定の新しいGinza Sony Parkへの変遷とその過程、さらに1050日間にわたる新築工事の記録が、映像や写真を通じて紹介されています。「銀座の庭」から「銀座の公園」へと進化する姿を、過去と現在、そして未来をつなぐ形で感じることができるこの展示は、銀座の新しいランドマークとしてのGinza Sony Parkの魅力を最大限に伝えています。ソニーが提供する「変わり続ける実験的な公園」としての姿をぜひご覧ください。「銀座の庭」から「銀座の公園」へ、進化し続けるGinza Sony Parkの物語は、銀座の未来を形作る重要なプロジェクトとなっています。[場所]Sony Park Mini〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目3番1号地先 西銀座駐車場地下1階 (Google Maps)[開催期間/営業時間]2024.8.23(金) — 9.29(日) / 11:00 — 19:00[入場料]無料[詳細]1966年開館のソニービルから2025年グランドオープン予定の新しいGinza Sony Parkへの継承と拡張のプロセス、そして1050日間の新築工事の記録を映像や写真で展示するほか、"Ginza Sony Park Booklet -August 2024-"を配布します。会期中、InstagramまたはXでハッシュタグ#GinzaSonyParkをつけて投稿すると、オリジナルステッカーが入ったカプセルトイをお楽しみいただけます。
CHAOLATE
2024/09/17
4
-
SWEETS
銀座で楽しむ極上スイーツ:「& OIMO TOKYO」の蜜芋バスクチーズケーキとサツマイモスイーツの世界
「& OIMO TOKYO」は、銀座の洗練された空間で、さつまいもの魅力を最大限に引き出したスイーツを提供する注目のブランドです。引用:アンドオイモトウキョウ蜜芋バスクチーズケーキ ¥3,980~(税込)Amazonの洋菓子部門で1位を獲得するほどの実力派銀座という特別な場所にふさわしい上質なスイーツを展開しており、特に人気を集めているのが、種子島産の安納芋を使用した「蜜芋バスクチーズケーキ」。このチーズケーキは、Amazonの洋菓子部門で1位を獲得するほどの実力派で、蜜芋とバスクチーズケーキの二層構造が特徴。さつまいもの自然な甘みとカラメルのような香ばしさが銀座の優雅なひとときにぴったりの贅沢な味わいを提供しています。税込3,980円からという高級感溢れる価格設定も、多くのスイーツファンを魅了しています。さらに、抹茶の蜜芋バスクチーズケーキも銀座でぜひ試していただきたい逸品です。3年もの構想を経て完成したこのスイーツは、安納芋の甘みと宇治抹茶の深い風味が見事に調和し、大人のための洗練された味わいが楽しめます。税込4,200円からというプレミアムな価格にふさわしい、抹茶好きにはたまらない商品です。引用:アンドオイモトウキョウやまえ栗の蜜芋パウンドケーキ ¥5,508~(税込)昭和天皇への献上品として名高い和栗を使った豪華なスイーツ「蜜芋パウンドケーキ」は、甘さと酸味、ゴルゴンゾーラチーズのアクセントが絶妙な大人向けのスイーツです。特に、上層のメープルと下層の蜜芋が絡み合い、紅玉リンゴのコンポートがトッピングされたことで、味のバランスが抜群です。やまえ栗を使用した「やまえ栗の蜜芋パウンドケーキ」は昭和天皇への献上品として名高い和栗を使った豪華なスイーツで、税込5,508円から提供されています。引用:アンドオイモトウキョウ蜜芋モンブラン ¥4,500~(税込)銀座の洗練された雰囲気の中で、「蜜芋モンブラン」や「蜜芋の焼きいもカヌレ」など、新感覚のスイーツを堪能することができ、ザ・ペニンシュラ東京でも採用される高級感溢れる商品も揃っています。引用:アンドオイモトウキョウ蜜芋の焼きいもカヌレ ¥2,460(税込)「& OIMO TOKYO」は、銀座という特別な場所で、これからも日本全国の美味しいさつまいもを追い求め、その可能性を探求し続けています。SHOP & OIMO TOKYO ザ・ペニンシュラ東京本店 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目8-1 ザ・ペニンシュラ東京 B1 03-6270-2888
CHAOLATE
2024/09/16
4
-
LIFESTYLE
銀座では珍しい絵本の世界へ
こんにちは!今年も気づけばあと2ヶ月。クリスマスも近づいてきて、子供に何かをあげる時に悩んでしまいますよね。そんな時にお勧めしたいのが、銀座にある教文館 ナルニア国さん。銀座では珍しく1フロア全部絵本のコーナーになっていて、他の書店では見かけない本があったりします。スタッフも皆さん絵本に詳しく、どれがいいか悩んだら「〇歳の子にプレゼントしたくて、、」とざっくりな相談でも候補を絞ってくれてどういった絵本なのか分かりやすく説明してくれます。私もこの書店に訪れた時にあまり見かけない絵本があり、ついつい何冊もまとめ買いしてしまいました。また、公式サイトでは絵本のセットが販売されていて、お子さんが生まれたパパママにもおすすめです。セットに入っている絵本は私も持っていますが、どれも子供と一緒に楽しんだり集中して読んでいる姿を見て読んでよかったと思える1冊です。引用元:https://www.kyobunkwan.co.jp/narnia/ehon10set 今月からクリスマスのイベントも開催しているので、ぜひこのタイミングで足を運んでみてください。引用元:https://www.instagram.com/kyobunkwan_narnia/ 小さい頃に読んでいた絵本を大人になって読んでみると昔の印象と違った見え方をしたりして、小説とは違った面白さがあります。絵本といえば子供向けな印象もありますが、友人へのいつもと違ったプレゼントとして贈ってもいいかもしれません。今回の情報はこちら教文館ナルニア国東京都中央区銀座4丁目5−1 教文館ビル 9Fhttps://www.kyobunkwan.co.jp/narnia/
牡蠣大好きさん
2023/11/01
6
-
TRAVEL
銀座に「ニューマン・スカイライン」現る!
NISSAN CROSSINGは、未来のドライビングを提案する「ニッサン インテリジェント モビリティ」の拠点です。NISSAN CROSSING: A Glimpse into the Future, a New Landmark in Ginza引用:NISSAN CROSSING HP デザインテーマは「Spiral」で、お客様のカスタマージャーニーを象徴的に表現します。この空間は季節や時間、イベントに合わせて様々な色と動きを持ち、最新のデジタルプロセスで実現されました。伝統と革新が交差する銀座に誕生したNISSAN CROSSINGは、新たなランドマークとして期待されています。Nestled in the heart of Ginza, NISSAN CROSSING is the hub for Nissan's "Intelligent Mobility," promising customers an exciting vision of future driving experiences. Its design theme, "Spiral," serves as a symbolic representation of the customer journey, weaving together emotions, experiences, and the passage of time from the past to the present and beyond.The "Spiral" concept is a dynamic one, capable of changing its color expression in response to seasons, time, and events, all achieved through cutting-edge digital processes that were previously unimaginable in traditional architectural design.Ginza, a district where tradition and innovation coexist, has birthed NISSAN CROSSING as a new landmark in this vibrant city. It promises to be a unique space that encapsulates the essence of Nissan's vision for the future of mobility.展示車両には、1984年の「DR30型」スカイラインセダン、特に「ターボインタークーラーRS-X」が含まれます。この6代目スカイラインは「ニューマン・スカイライン」として知られ、高出力のエンジンやユニークな外観で話題となりました。RS-Xはその上級仕様で、パワフルなターボエンジンを搭載し、最高出力205psを誇る「ターボインタークーラーRS-X」です。この車はスカイラインの歴史の一部であり、その革新的なデザインとパフォーマンスが印象的です。Among the featured exhibition vehicles is the 1984 "DR30" Skyline Sedan, with a special highlight on the "Turbo Intercooler RS-X." The sixth-generation Skyline, often referred to as the "Newman Skyline" after actor and racing driver Paul Newman, gained fame for its high-performance engines and unique aesthetics. The RS-X, in particular, represents the pinnacle of this generation, featuring a powerful turbo engine with an impressive 205ps output.This vehicle, the "Turbo Intercooler RS-X," showcases the innovation and performance that defined the Skyline's history. It serves as a testament to the brand's commitment to pushing the boundaries of automotive excellence.NISSAN CROSSING is more than just an automotive showroom; it's a fusion of design, technology, and innovation, providing a glimpse into Nissan's exciting vision of the future of mobility. In the heart of Ginza, it stands as a testament to the ever-evolving relationship between tradition and progress.Information営業時間 10:00 - 20:00休館日 不定期アクセス 地下鉄 銀座線・日比谷線・丸の内線「銀座駅」下車。 A3・A4・A5出口を出てすぐ。〒104-0061 東京都中央区銀座五丁目8番1号電話番号 03-3573-0523Business Hours: 10:00 AM - 8:00 PMClosed on Irregular DatesAccess: Take the subway Ginza Line, Hibiya Line, or Marunouchi Line to "Ginza Station." Exit from A3, A4, or A5, and you'll find us right there.Address: 5-8-1 Ginza, Chuo-ku, Tokyo 104-0061, JapanPhone Number: 03-3573-0523
CHAOLATE
2023/10/17
10
-
ADVERTISE
編集部からのお知らせです。気になった方はクリックしてみてください。
GINZA STYLES編集部【広告】
2024/12/04
-
TRAVEL
【銀座限定】涼みながら夏の風物詩を体験できる水族館
銀座に来ると何か特別な事を体験したい!なんて思う方は多いのではないでしょうか?そんな時やもっと夏を感じたい!と言う方にオススメな場所をご紹介します^ ^ アートアクアリウム美術館GINZA東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」A7出口すぐ銀座三越 新館9階 銀座テラス営業時間10:00〜19:00料金 大人Web予約 2300円他詳細は公式ホームページへhttps://artaquarium.jp/ アクセスもよく、涼しい状態で日本の芸術や風物詩を一気に楽しめる場所です。金魚×光・音・香が織りなす芸術を五感全部を使って体験できます! 早速、中のお写真をまとめてお見せしちゃいます! ぜひ、写真+光や音、香りも想像して見てみてください^ ^ いかがでしたでしょうか?まだ視覚しか使っていないのにここまで感動できるのはすごいですよね( ´ ▽ ` ) ここでもう一つポイントがあります!なんと現在浴衣のレンタルもしているみたいです!種類も豊富なのでとってもオススメです!https://artaquarium.jp/news/detail/202308091606/ こちらの場所一つで夏を全力で楽しめちゃいます!その他色々な楽しみ方もご紹介しているみたいなのでぜひHPもご覧ください^ ^https://artaquarium.jp/enjoy/ 今年の夏こそは全力で楽しみましょう♪
さつまあげ
2023/08/11
8
-
SWEETS
銀座で食べ歩き! Venchi Ginza - チョコレート専門店が提供する絶品ジェラート
こんにちは、ライターのchaolateです。Venchi Ginzaは、イタリアのチョコレートメーカーVenchiが展開する銀座のチョコレート専門店です。こちらでは、チョコレートに次ぐ人気を誇る絶品のジェラートも提供されています。今回は、Venchi Ginzaのジェラートについて、注文方法と提供されるフレーバーについてご案内いたします。 Venchiの歴史は、1800年代にイタリアのピエモンテでシルビアーノ・ヴェンキによって始まりました。彼は16歳の若さで自身の店でチョコレートを作り始め、その才能が評価され、店は一躍有名になりました。そして、1878年にVenchiは正式に創立され、世界中で評価を得るようになりました。現在では、70以上の国々に100以上の店舗を展開し、ロンドン、香港、ドバイ、ニューヨークなどの主要都市にブランド店舗を構えています。引用:VENCHI 公式HPそれでは、ジェラートの注文方法です。STEP 1では、レジでジェラートをご注文いただきます。サイズは3種類から選ぶことができます。それぞれのサイズには、選べるフレーバー数に違いがあります。また、カップかコーンを選ぶこともできます。さらに、追加のトッピングも選択できますので、お好みでお選びください。引用:VENCHI 公式HPEXTRAトッピングもお選びいただけます。引用:VENCHI 公式HPSTEP 2では、レジでのお会計後、ジェラートショーケースからお好みのフレーバーを選びます。銀座店では、合計16種類のフレーバーをご用意しています。ただし、フレーバーは売り切れや予告なく変更される場合があるため、ご了承ください。引用:VENCHI 公式HPVenchi Ginzaでは、その豊かな歴史と経験を背景に、素材の質にこだわったジェラートを提供しています。ぜひ、銀座店でのジェラート体験をお楽しみください。 Venchi Ginza〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目3番2号営業時間:10:00~21:00(混雑の状況によっては20:00以降のご入店を締め切らせていただく場合もございます。)
CHAOLATE
2023/07/05
7
-
LIFESTYLE
【完全個室サウナ】銀座女子の”究極”の整いスポット
突然ですが、皆さんの大人の嗜みといえば何を思い浮かべますか?私は「サウナで整う」ことも大人嗜みの一つだと思ってます(^^ ただ大浴場は大の苦手で今まで挑戦できていませんでした…そんな時に素敵な場所と巡り会えたのでご紹介させていただきます!(初めに写真で紹介、予約方法やアメニティ等の詳細は後半でご紹介してます) 【KUDOCHI sauna】銀座駅から徒歩7分(新橋駅から徒歩5分)下の画像にあるロゴと壁紙が目印です! 壁だけでもとってもオシャレでワクワクしますね(^^)/そして、階段を下りて入ったときの入口はこちら…とっっっても素敵で中に入る前からワクワクします! お次に今回のお部屋の内装を一気にご紹介【YOI-宵-】¥6,000/90分2名感動すぎます…とっても綺麗で素敵な雰囲気になによりアメニティの豊富さにけち臭い私は感動しました(笑) ■アメニティと他ではあまりないポイント シャンプー、リンス、ボディソープ、クレンジング、化粧水、ヘアアイロン、ドライヤー、扇風機、ワックス、充電器、タブレット タオル、バルタオル、バスローブ、スリッパ ■ポイント ・タブレットで音楽流し放題、ネトフリ等のサブスク見放題 ・自販機コーナーにてアロマ氷2つまで無料 ・セルフロウリュ可能 ・温度調節可能 ・スチールサウナ可能 ・水風呂完備銀座のど真ん中で一人3,000円の破格でこんなにアメニティもそろってサウナも全力で楽しめるなんて・・・・・幸せすぎて怖くなりました(笑) 追加で…なんと自販機コーナーもあり、そちらも充実していておりました。最後に、私なりに注意した方が良い点もございましたのでご共有させていただきます! 1.完全予約・会員制のためご注意を… LINEで会員登録し、そのまま予約・管理、受付までできます。 当日の受付や入室も会員証(QRコード)になりますのでご注意ください! 予約フォーム:https://kudochi-sauna.hacomono.jp/ 2.予約するタイミングもご注意を… 1カ月前からの予約などはできず、数週間後の予約分をインスタグラムで予約開始のお知らせがあり、LINE等で予約する流れになります。 (私も行く前にまずはSNSの習得から始めました( ´∀` ))インスタグラム:https://www.instagram.com/kudochi_sauna/ LINEで会員登録→インスタグラムを通知オンにし、予約確認→LINEで予約する この流れになります! 3.スチームサウナへの切り替えや温度調節ボタン、照明の色等を変更したい場合は事前準備が必要そう 私はアナログな方なので、操作が難しかったです…これは事前に確認した方がよさそうかなと思いました! お店の方は裏で在中しているようなので当日連絡して確認するもありです! 4.サウナ初心者さんは念入りな事前準備を…! 初心者は80度でサウナ(5~10)→水風呂(1~3分)→整い(8~10分)などといいますが、人によるので無理なくが一番だなと思いました… また、飲料は多めに持って行った方が安パイだなと思いました!(私はポカリ500mlは足りなかったです…700ml~1ℓ暗いがベストかと…) 以上!皆さんもぜひ行ってみてください! 公式HPhttps://kudochi-sauna.com/
さつまあげ
2023/06/22
14
-
GOURMET
銀座から15分!チームラボプラネッツ TOKYO DMM(豊洲)に併設された「Vegan Ramen UZU Tokyo」で味わう、ヴィーガン味噌ラーメン UZU Style」
こんにちは、ライターのchaolateです。銀座からたった15分の場所にある「チームラボプラネッツ TOKYO DMM(豊洲)」内には、ヴィーガン専門店「Vegan Ramen UZU Tokyo」があります。ここでは、世界中の人々に愛されるヴィーガンラーメンを提供しており、2023年4月26日からは新メニュー「ヴィーガン味噌ラーメン UZU style」の提供が始まりました。「Vegan Ramen UZU Tokyo」は、訪日外国人観光客からも多くの支持を受けており、チームラボプラネッツ TOKYO DMM を訪れるお客様はアメリカやオーストラリアを含む174の国や地域から訪れています。新メニューの開発では、世界中の人々に愛されるラーメンを目指しており、日本独自の発酵や旨味文化を取り入れながら、従来のラーメンやヴィーガンの枠を超えた新しいスタイルを確立しました。「ヴィーガン味噌ラーメン UZU style」のスープのベースは、ほのかな甘みを含んだ燕麦ミルクです。そこに、数種類の日本の味噌をブレンドし、白胡麻ペーストを加えた特製の味噌ダレを組み合わせ、生姜やニンニクで風味を引き立てています。麺の上にはマッシュルームやトマト、ブロッコリーなどの野菜がたっぷりと盛られています。これらの野菜には旨味が豊かに含まれており、熱々のオリーブオイルにくぐらせることで彩りも鮮やかになっています。さらに、自家製の茶塩と山椒が加えられ、味に深みとアクセントを与えています。麺は自家製の中太麺で、北海道産の小麦をベースに、宮崎県綾町の無農薬全粒粉を使用しています。その結果、風味豊かでツルツルもちもちとした食感が楽しめます。■Vegan Ramen UZU Tokyo チームラボ《虚像反転無分別》©チームラボ 「Vegan Ramen UZU Tokyo」のコンセプトは、「地球の上に生き、讃歌する」というものです。私たちは地球とすべての生命とつながっており、地球からの恵みを受けながら存在しています。「Vegan Ramen UZU Tokyo」は自然環境の持続性を考え、向き合うことが重要だと考えています。そして、「Vegan Ramen UZU Tokyo」では、料理という知と食べるという行為を通じて、アートを身体的に感じる体験を提供しています。美味しさの拡張や世界への認識の拡張を通じて、自然環境とのつながりを感じながら、生きることを讃歌できる食体験を提供したいと考えています。「Vegan Ramen UZU Tokyo」の新メニュー「ヴィーガン味噌ラーメン UZU style」は、ヴィーガンの方々はもちろん、ラーメンを愛する全ての人にぜひ一度味わってほしい一杯です。銀座からたった15分のアクセスで訪れることができるので、ぜひ足を運んでみてください。素晴らしい食体験と地球への感謝の気持ちが、あなたを待っています。 Vegan Ramen UZU Tokyo詳細→こちら東京都江東区豊洲6-1-16teamLab Planets TOKYO 敷地内【営業時間】<4月 - 6月>月 - 金 11:00 - 19:00土日祝 10:30 - 19:00【休み】6月28日(水)、6月29日(木)* チームラボプラネッツ TOKYO DMM(豊洲) の来館者以外もご利用できます。
CHAOLATE
2023/06/19
23
-
ADVERTISE
編集部からのお知らせです。気になった方はクリックしてみてください。
GINZA STYLES編集部【広告】
2024/12/04
-
SWEETS
銀座で見つけた”センスのいい手土産”
こんにちは、ライターのchaolateです。銀座は、日本でも有数の高級ブランドや洗練されたショッピングエリアとして知られています。その中でも、銀座で見つけたセンスのいい手土産をご紹介します。特別な日の贈り物や大切な方へのお土産にぴったりです。 一つ目: Bicerin(ビチェリン)東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX B2F店舗詳細 → こちら▲商品名:GINZA インゴット/4,320円〔GINZA SIX限定〕〔日持ち120日〕銀座のBicerinでは、センスのいい手土産として定評があります。特におすすめなのが、「バーチ・ディ・ダーマ」という北イタリアの郷土菓子です。この商品はアーモンド生地でチョコレートをサンドしたもので、G20大阪・G7伊勢志摩サミットでも各国首脳に公式提供されたほどの品質と評判です。受賞歴も多く、手土産のスペシャリストからも選ばれる一品です。また、イタリア以外では日本でしか手に入らない希少性もあります。さらに、Bicerinでは「GOLD」「GINZA」という刻印が入ったチョコレートフィナンシェの詰め合わせも取り扱っています。漆黒に高級感のある金箔ロゴが特徴であり、持ち運びにも便利な大きさです。センスのいい手土産にふさわしい要素を詰め込んだ逸品です。 二つ目:HONMIDO(ホンミドウ)東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX B2F店舗詳細 → こちら▲商品名:HONMIDOアソートクッキー/3,300円〔GINZA SIX〕〔日持ち1ヵ月以上〕HONMIDOは、銀座を発祥とする新しいブランドです。和菓子や洋菓子のジャンルを超えて、世界中のお客様から愛される日本ならではのお菓子を提案しています。大人っぽくシックなデザイン缶に入ったアソートクッキーが人気です。このデザイン缶はHONMIDOのブランド柄があしらわれており、ビジネスシーンからカジュアルな手土産まで幅広く使用できます。また、クッキーの中身は季節ごとに変わり、豊富な味のバリエーションが楽しめます。特別感があり、リピート手土産としても選ばれています。HONMIDOのアソートクッキーは、季節をモチーフにしたクッキーや、こだわりの焼き菓子が詰まっており、贈り物としても喜ばれる一品です。 三つ目:銀座ハプスブルク・ファイルヒェン東京都中央区銀座7丁目8−7 GREEN 7F店舗詳細 → こちら▲商品名:テーベッカライ クライン(3種詰合せ)/3,600円〔日持ち14日〕引用:銀座ハプスブルク・ファイルヒェン公式HP銀座の人気レストラン「銀座ハプスブルク・ファイルヒェン」も、センスのいい手土産を提供しています。このレストランは、オーストリア国家公認の料理マイスターである神田真吾氏が手がけるお店です。銀座ハプスブルク・ファイルヒェンでは、オリジナルの手土産商品を取り扱っており、そのセンスの良さが評判となっています。彼らの手土産は、オーストリアの伝統的な味や素材を取り入れた特別なお菓子やスイーツです。 以上、銀座で見つけたセンスのいい手土産を3つご紹介しました。BicerinのGINZA インゴットやHONMIDOのアソートクッキー、そして銀座ハプスブルク・ファイルヒェンの特別なお菓子など、どの商品もセンスと品質に優れています。大切な方への贈り物や特別な場面での手土産として、ぜひご検討ください。銀座ならではの上質なお土産をお楽しみいただけることでしょう。
CHAOLATE
2023/06/16
9
-
SWEETS
資生堂パーラー銀座本店限定の「日向夏タルト」
こんにちは、chaolateです。今回は資生堂パーラー銀座本店のショップ限定商品、「日向夏タルト」についてお伝えします。宮崎県産の「日向夏」を使用したこのタルトは、贅沢なデザートとして大変人気です。期間:2023年5月1日(月)~5月31日(水)銀座本店ショップ限定品 (配送不可)資生堂パーラー公式HPより引用https://parlour.shiseido.co.jp日向夏は爽やかな香りとほんのり甘さが特徴の柑橘類で、その魅力を活かした資生堂パーラーのタルトは、一口食べると口いっぱいに広がる美味しさがあります。サクサクのタルト生地との絶妙な組み合わせも魅力の一つで、贅沢なひとときを過ごすことができます。日向夏の特⻑であるふわふわとした白皮(アルベド)を残したカットで、ほんのり甘い独特の風味をお楽しみいただけます。資生堂パーラー公式HPより引用https://parlour.shiseido.co.jpまた、このタルトは銀座本店のみで販売されており、その特別感も魅力の一つです。店内の上品な雰囲気と共に、この贅沢なデザートを味わうことで、特別な時間を過ごすことができます。資生堂パーラー公式HPより引用https://parlour.shiseido.co.jp季節ごとに変わるタルトシリーズの中でも、宮崎県産の「日向夏タルト」は、夏にぴったりの一品です。暑い日に食べると、日向夏の爽やかな風味が口いっぱいに広がり、リフレッシュできることでしょう。資生堂パーラー銀座本店限定の「日向夏タルト」は、素晴らしい味わいと特別感を楽しめる逸品です。ぜひ一度、銀座本店を訪れてこの贅沢なタルトを味わってみてください。きっと、上品なひとときが待っています。 店舗情報東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル1FTEL:03-3572-2147営業時間:11:00~20:30*但し、7月・12月の営業時間は11:00~21:00 となります。定休日:年末年始
CHAOLATE
2023/05/19
2
HOT KEYWORDS
RANKING
-
1
ITEMS
モバイルバッテリーをたまにしか使わない人必見!劣化を防ぐ保管方法とは?
NOBiSHiRO
2024/08/05
2
-
2
TRAVEL
銀座から意外と近い!?紅葉スポット
CHAOLATE
2023/09/22
22
-
3
ITEMS
話題のミニドライバーをシングルプレイヤーが2ヶ月使った結果
GINZAヘッドカバー愛好家
2023/08/04
27
-
4
TRAVEL
ディズニーリゾートの今と昔。パークに行く前に変更点をおさらいしよう!
muimui
2024/06/10
2
-
5
LIFESTYLE
いらないカレンダーを捨てると損をする!?活用法やプラスの値段にする方法も!
おむ
2023/12/13
7