-
GOURMET
秋の銀座で楽しむ、秋のご褒美スイーツ7選|2025年 栗&芋の絶品特集
10月に入り、銀座の街もすっかり秋の装い。この季節に恋しくなるのが「栗」や「さつまいも」を使った秋スイーツです!忙しい日々を送る皆さん、たまには頑張った自分にご褒美スイーツを贈りませんか?今回は、銀座で「今食べたい秋のスイーツ」を厳選して7品ご紹介します! 1. 銀座 芋山|目の前で搾る「生搾り芋モンブラン」 注文を受けてから一皿ずつ丁寧に絞るスタイル。香りをガラスドームに閉じ込めて提供する演出も!さつまいもの甘みと香り、極上のなめらかさを堪能できます。 画像引用:銀座芋山公式HP価格:イートイン(和紅茶・塩昆布付き) ¥1,800 / テイクアウト ¥1,000提供期間:通年提供(ただし売切れ次第終了) 形式:イートイン/テイクアウト両対応 住所:東京都中央区銀座5‑9‑19 MCビル1F営業時間:11:00~19:00 ※売切れ次第終了 公式 URL:https://ginzaimoyama.com/pages/menu 2. 銀座 芋山|極限まで甘みを引き出した「大学芋」 長期熟成の「旭甘十郎 紅はるか」を二度揚げ+自家製蜜をたっぷりとまとった最上級の大学芋。外側パリパリ&中はホックリの最高の食感です! 画像引用:銀座芋山公式HP価格:¥800 提供期間:通年提供(ただし売切れ次第終了) 形式:テイクアウト限定 住所:東京都中央区銀座5‑9‑19 MCビル1F営業時間:11:00~19:00 ※売切れ次第終了 公式 URL:https://ginzaimoyama.com/pages/menu 3. FRANCK MULLER パティスリー GINZA SIX|マロングラッセ(4種フレーバー) 高級時計ブランドが手がけるパティスリーらしく、“時を味わう”ような贅沢なスイーツ体験を演出。フレーバーは、ラム・オレンジ・エピス・レモンの4種あり、食べ比べもおすすめ。大人の味わいで贅沢なひと時を過ごしてみては? 画像引用:FRANCK MULLER パティスリー公式HP価格:1粒 ¥1,944提供期間:通年提供(ただし売切れ次第終了) 形式:テイクアウト専門 住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 2F営業時間:10:30~20:30 公式 URL:https://contents.franckmuller-japan.com/patisserie/ 4. FRANCK MULLER パティスリー GINZA SIX|和栗のモンブラン 一口食べるごとに、丹波産の和栗の上品な甘みが広がる贅沢なモンブラン。アクセントとして生地には荒くクラッシュされたクルミも練りこまれています。見た目はもちろん、食感も楽しめる贅沢な一品です。 画像引用:FRANCK MULLER パティスリー公式HP価格:¥12,960 提供期間:通年提供※3日前までの予約or土曜日・日曜日・祝日各1点の販売形式:テイクアウト専門 住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 2F 営業時間:10:30~20:30公式 URL:https://contents.franckmuller-japan.com/patisserie/?utm_source=chatgpt.com 5. 資生堂パーラー 銀座本店ショップ|熊本県産和栗のモンブランパフェケーキ 大粒で濃厚な味わいの熊本県産和栗を使用したパフェケーキ。甘さ際立つ栗のムースとクリームとアールグレイのジュレのバランスが絶妙で贅沢な一品。 画像引用:資生堂パーラー銀座本店銀座本店HP価格:¥1,242提供期間:10月1日~10月31日(予定)形式:テイクアウト専門住所:東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル1F営業時間:11:00~20:00公式サイト:https://parlour.shiseido.co.jp/shoplist/ginzashop/ 6. 資生堂パーラー 銀座本店サロン・ド・カフェ|さつまいもと和紅茶のパフェ 茨城県産「紅優甘」を使用した、甘くほっこりしたパフェ。優雅に香る和紅茶のアイスクリームも楽しめる彩りも美しい一品。 画像引用:資生堂パーラー銀座本店サロン・ド・カフェHP価格:¥3,000提供期間:10月1日~10月31日(予定)形式:イートイン住所:東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル3F営業時間:火~土曜日 11:00~21:00 (L.O.20:30) 日曜日・祝日 11:00~20:00 (L.O.19:30)公式URL:https://parlour.shiseido.co.jp/shoplist/salondecafeginza/ 7. 銀座コージーコーナー 銀座1丁目本店(カフェ)|和栗のモンブランパフェ 愛媛県産の和栗を使用したモンブランクリームのコク深い味わいを堪能できる一品。甘さ控えめのコーヒーゼリーとのバランスを楽しめる贅沢な味わい。 画像引用:銀座コージーコーナー公式HP価格:¥1,500提供期間:2025年9月26日~2026年1月22日 予定形式:イートイン住所:東京都中央区銀座1-8-1池田園ビル営業時間:11:00~19:00 パフェ類は14:00~公式URL:https://www.cozycorner.co.jp/campaign/restaurants/84230.html どれも銀座でしか味わえない、特別感あふれる秋のスイーツばかり。今年の秋は、自分へのご褒美に“とっておきのひと口”を探しに銀座へ出かけてみませんか?
Moon
2025/10/09
0
-
SWEETS
銀座で究極の芋スイーツを味わう
新感覚のさつまいもスイーツさつまいも好きなら、必見のスポットです!「銀座 芋山」は、東京都中央区銀座にある、さつまいもを使った新感覚スイーツを提供する専門店です。この店では、さつまいもの本来の甘さや旨みを最大限に引き出した、美味しい手作りスイーツが楽しめます。 芋モンブラン - なめらかな至福引用:銀座芋山HP店舗限定|生搾り芋モンブランイートイン(和紅茶・塩昆布付き) ¥1,800テイクアウト ¥1,000店舗限定の「生搾り芋モンブラン」は、じっくりと火を通して甘みを引き出した「旭甘十郎 紅はるか」と「五郎島金時」を使用しています。モンブランの中には「芋山特製 おいもクリーム」がたっぷり。さつまいもペーストと生クリームの絶妙な組み合わせで、なめらかな口当たりを楽しめます。 品種にこだわり引用:銀座芋山HPじっくり火を通して甘みを引き出した「旭甘十郎 紅はるか」「五郎島金時」を使用「銀座 芋山」では、さつまいもの品種選びにもこだわります。茨城県からは「旭甘十郎 紅はるか」を取り寄せ、長期熟成させています。この品種は高い甘さと糖度が特徴です。また、石川県からは「五郎島金時」を使用。栄養をしっかり行き渡らせる栽培方法で、ほくほく感が楽しめます。 大学芋 - サクッホクッな魅力引用:銀座芋山HPテイクアウト限定|大学芋 ¥800「大学芋」は、2度揚げすることで外側はパリパリ、中はホックリとした食感を実現しています。ここで使われる「旭甘十郎 紅はるか」は、1か月以上熟成させる特徴的なさつまいもで、高い糖度が魅力です。大学芋の美味しさを楽しんでください。 鎌倉店テイクアウト限定|モンブランけんぴ引用:銀座芋山HP鎌倉店テイクアウト限定|モンブランけんぴ ¥1200「細切り生芋けんぴ」は、選りすぐりのさつまいもを菜種油でカラッと揚げ、自家製の蜜で絡めたお菓子です。細切りの形状が、素材そのものの美味しさを引き立て、カリカリとした食感が楽しめます。一口食べると、さつまいもの甘みが広がります。当店自慢のモンブランをまとわせました。生芋けんぴのサクサク食感とモンブランの滑らかな舌触りを一度にお楽しみいただけます。「銀座 芋山」で、新感覚のさつまいもスイーツの世界を探求しませんか?ライブ感あるカウンター席や快適なテーブル席も用意されています。このお店で、さつまいもの極上の甘み、香り、そしてなめらかさを存分に楽しんでみてください。 銀座 芋山 住所|東京都中央区銀座5-9-19 MCビル1階電話|03-6263-9787時間|11:00〜19:00 ※売り切れ次第終了休み|無休席数|8席(禁煙) 銀座 芋山 鎌倉店 住所|神奈川県鎌倉市小町1-5-21 鎌倉MORIビル1階電話|0467-38-6161時間|11:00〜18:00 ※売り切れ次第終了休み|無休席数|8席(禁煙) 関連記事銀座で発見!焼き芋カー! → 記事はこちら【極蜜熟成】生干し芋 → 記事はこちら秋バテで食欲がない…対策ができる食材は?10分前後の簡単レシピ3選も → 記事はこちら銀座で味わう秋スイーツを紹介 → 記事はこちら銀座で味わう秋スイーツを紹介 - パート2 → 記事はこちら
CHAOLATE
2023/09/28
6
-
GOURMET
秋バテで食欲がない…対策ができる食材は?10分前後の簡単レシピ3選も
暑い夏が過ぎ去ったのに夏バテのような症状が終わらない方は、「秋バテ」かもしれません。秋バテは体のだるさ、食欲不振、胃もたれ、めまい、頭痛などの症状がみられます。夏バテの疲れがとれていないことに加え、急な天候変化が原因と言われています。 秋バテの食欲不振対策には、効果的な食材を摂ることが重要です。体がだるくて食事の支度をするのも辛い方向けに、10分前後で簡単に作れる食事レシピを3つ紹介します。栄養をしっかり摂って、体調を回復させましょう! 夏の疲れがとれない秋バテの食欲不振対策の鍵は「食養生」秋バテの対策には、効果的な食材を取り入れて「食養生」をするのが大切です。秋に旬を迎える下記の3つの食材を日々の食事に取り入れてみましょう。 ・さつまいも…さつまいもには整腸作用があるヤラピンという成分や食物繊維が含まれます。また、ビタミンB群やミネラルを含むので、栄養補給にもなりますよ。 ・しいたけ…しいたけには体を温める作用があるので、胃腸が冷えている時にピッタリの食材です。しいたけに含まれる多糖類は免疫力アップ効果もあり、秋以降に積極的に摂ると良いでしょう。 ・カブ…カブに含まれるアミラーゼには整腸作用があります。生で食べると弱った胃腸に効果があり、煮物などに調理すると胃腸を温めてくれる効果があります。 10分前後でできるレシピで秋バテを克服!疲れていても作れる料理3つ秋バテの食欲不振対策に良い食材をご紹介しましたが、そもそも秋バテで調理をしたくない方もいらっしゃるでしょう。ここでご紹介するレシピは電子レンジ調理で素材1つで簡単に作れるので、調理や片付けの時間を短縮したい方にもオススメですよ。 【朝食や間食に!電子レンジで焼き芋】①焼き芋1本、濡らしたキッチンペーパー(さつまいもを覆う枚数)、ラップ、竹串を1本用意します。②焼き芋をキッチンペーパーで包み、ラップを巻きつけます。③600Wの電子レンジで1分半加熱し、次に200Wで8〜10分加熱します。さつまいもに竹串がスッと入れば完成です。硬い場合はキッチンペーパーとラップで包み直し、200Wで30秒ずつ追加で加熱しましょう。 【優しい味が胃腸を元気にする「カブのレンジ煮」】①カブを2〜3個用意し、皮をむき、6等分のくし切りにします。②耐熱容器に切ったカブ、水1カップ、出汁の素2g、醤油小さじ1、みりん大さじ1、塩小さじ1/2を入れて600Wの電子レンジで10分加熱しましょう。時間があるときは、そのまま冷ますと味がしみて美味しくなりますよ。 【あと一品に役立つ「しいたけの甘辛煮」】①しいたけ6つの根元を切り落とし、縦半分に切ります。②耐熱容器に酒とみりん各大さじ1、砂糖小さじ1、醤油小さじ2、水大さじ2を入れます。③600Wの電子レンジで3分加熱し、粗熱がとれたら完成です。 まとめ秋バテの食欲不振対策ができる食材やレシピをご紹介しました。秋の旬の食材には、秋バテ対策効果があるものが多いので、積極的に取り入れていきましょう。体調を整えて美味しい食材がたくさんの秋を楽しめるようになりたいですね。
おむ
2023/07/29
7
-
SWEETS
【極蜜熟成】生干し芋
干し芋なのに生とはどういうこと!?と思う方多いと思います。私も最初見た時そう思い興味本位で買ってみたのでレポを。今回紹介するのは『SAZANKAの生干し芋』SAZANKAの売りは極蜜熟成やきいも"「SAZANKA」のやきいもは、感覚ではなく、研究者の力も借りながら理論的、化学的根拠に基づき焼いています。焼き方は、数値化し、生いもの状態に合わせ、焼き時間や温度も調整しています。独自の焼き方のため、食感や糖度の高さが他社とは大きく差があります。"SAZANKA HPより引用つまり、とっても甘くてとってもしっとりねっとりしている焼き芋ってことです!日本最大のさつまいも品評会にて、紅はるか部門にて「さつまいも・オブ・ザ・イヤー」というグランプリを受賞しているほど今回はそんな最高な極蜜熟成やきいもを使用して作った生干し芋をいただきました🍠、、、これは干し芋なのでしょうか???生干し芋は普通の干し芋と違い、皮付きで見た目がテカテカしています。本当に干してある???いざ実食!!!ねっとりしていて、焼き芋よりもさらに濃厚になっていました。ちょうど焼き芋と干し芋の中間ぐらいの食感で、端部分は干し芋感が強かったです。砂糖、添加物、保存料不使用なのにどうしてこんなに甘くなるの?というレベルで甘々でした。普通の干し芋よりも水分がある分、いつも干し芋を食べる量より少ない量で満足もします!ダイエットにいいですね…ちなみに箱はこんな感じでおしゃれです。贈り物にも良さそうですね!なんとこちらオンラインストアで販売しています。全国どこにいても手に入るってことです!生干し芋は1kg4,000円(B級品だと3,000円でした)私は催事場で買ったので300g1,080円 B級品の方がお得…ちなみにオンラインストアには焼き芋も売っています!極蜜熟成を味わえます。(芋けんぴもどら焼きも売っていましたッ‼︎)気になった方は是非買ってみてはいかがでしょうか。SAZANKAhttps://sazanka-oimo.jp/オンラインストアhttps://sazanka-oimo.jp/products/list?pageno=1
neo
2023/03/16
10
-
ADVERTISE
編集部からのお知らせです。気になった方はクリックしてみてください。
GINZA STYLES編集部【広告】
2025/10/11
HOT KEYWORDS
RANKING
-
1
BEAUTY
自宅でサロン級のケアができるサキナの美顔器は怪しい?効果と信頼性を解説
おむ
2024/08/02
10
-
2
ITEMS
話題のミニドライバーをシングルプレイヤーが2ヶ月使った結果
GINZAヘッドカバー愛好家
2023/08/04
40
-
3
GOURMET
スタバのeチケットを無駄にしてない?カスタムで金額いっぱい使ってみた
おむ
2023/09/06
5
-
4
SWEETS
お土産にもご褒美にも。GINZA SIXでしか手に入らないスイーツを調査!
muimui
2023/01/13
39
-
5
LIFESTYLE
銀座でガチャガチャができる店を探していませんか?大人が行きやすいショップを紹介!
おむ
2024/10/07
5